はてなからメールが届きました。
ブログ開設から3年が経ったそうです。
いつもお読みいただいている皆さま、
本当にありがとうございます。
何ともゆるやかなつながりですが、
とっても救われております。
去年(=ブログ開設から2年)は
それなりに意識していた気がしますが、
今年は全然でした。
ありがとう、はてなさん。
言われるまで全然気づいていなかったよ。
わたしにとってブログ開設日とは、
休職に入った日を意味します。
2020年4月。
突如我々の日常生活に降って湧いた
「新型コロナウィルス」によって、
初の緊急事態宣言が出る直前でした。
急に咲いた藤(だよね?)。
きれいだなぁ。
そうか、あの日から3年。
遠い昔のような気もするし、
すぐこないだのような気もするし。
わたしは少しくらい変わったのかな?
「毎日ごきげん♪ハッピー♪」でもなく、
「自分と仲良く」できてる感覚もなく、
イライラして「キーッ」てなったり、
「なんでわたしばっかり!」って思ったり、
ベキネバ星人でいつも苦しかったり、
うーん、
まだまだフツーに生きにくさを感じるよ。
かわいいパッケージは絵本と同じなんだとか。
ファミマ限定だそうです。
正式な復職からもほぼ1年経ちます。
3月の繁忙期はやっぱりがんばりすぎたし、
気づけば完璧にやろうとしてしまうし、
上司には「何でこれくらいしないのか」
とイライラしたり不満ばっかりだし、
相変わらず上昇志向もあんまりないし、
うーん、
やっぱり変わってない?
また1年経ったら、違うのかな。
自分の内外の変化って、
一応感じる・認識してるものはあるけど
それでも、わかりやすく
目に見えたり計れるものじゃないから
なんだかわからないんだよなぁ。
自信、ないなぁ。
あったかおそばが嬉しい。
まぁでも、ブログが1つの
「軌跡」になっているのは確かだから。
仕事もプライベートも、
ココロもカラダもアタマも、
まぁいろいろあるけれど。
あまり考えすぎず。
自分に優しく、自分と仲良く。
比べるなら、他人より過去の自分と。
選択は、心地の良い方へ。
ムリしなくていい、休んでいい。
睡眠を大切に。
自然や季節を感じ、愛でること。
・・・そういうことです。
ではまた。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧
◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧
◎よければポチッとお願いします!
【にほんブログ村】
【人気ブログランキング】