Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


変わり続けるブログとの距離感

 

ちょっとブログから離れた隙に

すっかり秋になってしまいました。

 

暑くも寒くもなく、空気も乾燥しすぎず。

 

暗くなるのが思いのほか早いのは困るけど、

今くらいの気候が一番過ごしやすいなぁ。

 

あちこちからキンモクセイの香り。
その季節になって初めて、こんなにも身近に
たくさん植えられてたのかと知る木の1つ。

 

 

休職中はほぼ毎日書いていたブログ。

 

復職後も、最初は短時間勤務だったのもあり、

久しぶりの仕事と生活/家庭の両立に悩む様を

せっせと書き続けました。

 

 

いつからかブログは

週末更新が通常運転となり・・・

 

気づけば、今回のように

いきなり20日も空けてしまうように。

 

 

 

わたしはルーティンをこなすことが

得意、かつ安心するタイプの人間。

 

だから、ルーティンが崩れることには

どうしても抵抗を感じてしまう。

 

理由なくリズムを乱せば、

ラクするな!怠けるな!と言わんばかりに

自分を責めようとしてしまいます。

 

ルーティンなんてものはなくて、
毎瞬間が新鮮でたまらなかったあの頃。
(まぁ記憶ないけど)

 

 

でも、きっとこの変化は

自分の中のブログの役割や立ち位置が

変わったからなんだろうなぁと。

 

 

休職中のわたしには、

仕事をしない代わりにブログを書くことが

自分を認めるために必要だったんですよね。

 

「ゆっくり過ごしなさい」

「何もしないでいい」

って言われても、

どうしたらいいかよくわからなかった。

 

いい歳した社会人が何もしないことには

無価値観や罪悪感がありました。

 

 

そんなわたしにとって、ブログは

「わたしもちゃんとやることやってる」

と感じるための、心の拠り所でした。

 

「ブログを書くわたし」という自意識に

頼っていた、というか依存していたんです。

 

 

本当は、そういう

「~な自分はOK(価値がある)

「何もしない自分はダメ(価値がない)

みたいな

何かしらの条件付きの自己肯定グセこそ

手放さなきゃいけなかったのにね。

 

何ができても、何もできなくても、
どんな君でも愛すよ。
(ってか、なんでこうなった?)

 

 

そんな「ブログを書くわたし=OK」という

条件付きの自己肯定を手放しつつ、

頻度を変えながらも書き続けてきたことで

手に入れたものもあります。

 

 

「わたしは~に対して~と考えるみたい」

「わたしは~だと~って感じるんだな」

 

そうやって、

自分を客観的に描写するクセがついたのは

間違いなくブログを書き続けたおかげ。

 

たしかメタ認知って言うんだよね。

 

 

ずっと自分ではなく人/他人にばっかり

意識が向いていて、自分のことなんて

全然見てなかったんだと思う。

 

そんなんだから、

無意識のうちに自分を責めまくったり、

自分の欲求も感情も見て見ぬふりや

後回しにしてきたんだろうなぁ。

 

買ったばかりのボアベスト。
持ち主よりよっぽど着こなして(?)いる。




まぁそんなわけで、

ちょっといつもより長く休んじゃったけど

またボチボチ書いていこうと思います。

 

それこそブログはすでに

part of my life (lifestyle) なのだから、

その時々の気分や状況に合わせて

末長く付き合っていけばいいのよね。

 

ブログも100点やめて60点目指して

肩ひじ張らず、ふわっと気楽に

書いていきたいものです。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

いつだって「何かしなきゃ」「何もしない=悪」と
生きてきたマグロのような自分。(苦笑)

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 
【人気ブログランキング