お題記事
今年は思ったより長く秋が続いている印象です。 タートルネックのニットがはかどります。 わたしの冬の愛用グッズといえば湯たんぽ。 昨冬末、数年愛用していたHugo Froschの湯たんぽに穴が開いてしまいました。 少し迷った末、同じものを先日買いました。 (…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 昨日、緊急事態宣言が解除となりましたね。 Webニュースなど見ていると、昨日は台風下にディズニーに行く人、そして今朝は上野動物園に行く人。 正直、第一印象は「節操がない」で…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 『あなたにとっての「インターネット」とは?』と言われると、 「ピーィーィーィー ヒョロロロロロロロ ポロロン ポロロン」 し…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 昨日の朝、なんだか目が覚めて、ぼんやりしていたら ・・・フーーーゥーーーーーーーーーーン という、世にも忌まわしいあ…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 今朝、起き抜け&始業間近の夫が、自分の朝ごはん用に焼おにぎりをチンしたところ・・・取り出す時に落と…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 『二日間 おやすみしちゃって ごめんなさい』 今週のお題「575」 はい、何も言い分けしません。 平謝りで…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 電源が入らず修理に出していた骨伝導イヤホンが、昨日無事に戻ってきました。 結局は修理ではなく、交換…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// わたし、もうすぐ誕生日でして。 また数字が増えるのか~、とぼんやり考えています。 特に悲観したりし…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// 毎日天気が良くて、もうそれだけで本当に嬉しい。 つくづくわたしはこの季節が好きなんだなぁと実感しま…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// 春になり、窓から注ぐたっぷりの日差しが嬉しい季節。 我が家(賃貸)の最大の魅力は何と言ってもリビン…
こんにちは、emustanyです! 今朝は大きな冷え込みもなく朝散歩も全く寒さを感じませんでしたが、明日からは寒波が来るようですね。 今日の朝散歩より。この花、何て花なんでしょう?小さくポロポロと咲いている感じが好き。 毎年不思議なのが、年末年始、特…
こんにちは、emustanyです! 昨日はまたもや夫のお兄さん宅に行ってきました。 お兄さん宅=お兄さんより猫と会う場所、になりつつある。(笑)それにしてもつかみどころのない顔だこと。。 今回は夫の妹さんも来て、年末の兄妹会です。 本当は妹さんは家族…
こんばんは、emustanyです。 目に付いたので、 今週のお題「もう一度見たいドラマ」 についてちょっと思いを巡らせてみましょう。 最近のものだと 『MIU404』綾野剛さんも星野源さんも好きだからというだけで期待せず見始めたドラマでしたが、回を重ねるごと…
こんにちは、emustanyです。 今日は手短に。 なぜならもう一日分のエネルギーを消耗してしまった感じなので。^^; #でも書きたい。 何をそんなに消耗してるのかと言いますと、まぁ端的に言えば「いろいろやった」から。(笑) とにかく今日はよく働き(動き…
こんにちは、emustanyです。 いつもいつも、ありがたいのよ夫さん 今週のお題「感謝したいこと」 朝、出社する夫を駅まで見送りがてらスタバに行くのが好きです。 でも今は緊縮財政中!コーヒー飲むだけなら家でもできる!NO スタバ! 昨夜そんなことをポロ…
こんにちは、emustanyです。 今日は天気も悪いので朝散歩はお休み。 いいのいいの、昨日たくさん歩いたから! #5駅分でも7000歩くらいだった・・・そんなもん? 我が家のマスコット、ウンベラータさん。今夏は、猛暑ニモ負ケズ?、張り切って成長しすぎてヒ…
こんばんは。本日2本目の記事です。 ちょうどお題が新しくなっていたので(あれ、おいもはもう終わっちゃった?)久しぶりに乗っかってみます。 #これまたいくらでも書けそうなお題だこと。 寒くなる時は、”あと何段階あるか”を常に意識 今週のお題「急に寒…
今日のこの記事で100記事目を迎えました! たった100記事、されど100記事。 達成感と嬉しい気持ちでじわじわと心が温まってきたemustanyです。 4月開設当初(=休職開始日)は自身の休職ログとしての意味合いが強かったブログですが、途中面倒くさくなりなが…
今週のお題「好きなおやつ」 今日はなんというか、だいぶテンションが下がっているemustanyです。 こんばんはー。 なんだか体調不良気味。。 ここ数日、体調面でちょこちょこ気になるところがあります。 息苦しさを感じるとか、たまに後頭部がツキン?クラン…
今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 9月も残り10日となり、今月が終わると2020年も残すところ3か月。 こんなにも1年を早いと思ったことがあっただろうか。。 戸惑いを隠せないemustanyです。こんばんは。 今朝の朝散歩での写真。朝顔って可愛いなと大…
今週のお題「暑すぎる」 おもむろに残暑見舞い申し上げます。(唐突) 前回こーんなことを書いておきつつ 本当は昨日、ちがった、一昨日のリワーク&カウンセリングについて書こうと思いつつ、ちょっと面倒だったりもして書けていません。 明日書く。たぶん…
今週のお題「怖い話」 先ほどスミノフを飲みまして、ぽわわんとしているemustanyです。 こんばんは。 さぁ、今日もサクサクっと書いていきたいと思います。 昼間の暑さは朝の比じゃなかった 本日は14時過ぎに家を出て、浅草寺まで行ってまいりました。 平常…
今週のお題「私の好きなアイス」 今日は台風一過の時と思うような風の強さでしたね。 午後雨が止んだタイミングで軽く散歩に出かけたら帽子が飛んだemustanyです。 今年もそろそろ台風がやってくるんでしょうか。 台風の被害も毎年ひどくなっている印象だけ…
今週のお題「私の好きなアイス」 どう〜も昨日から調子が悪いemustanyです。 こんにちは。 軽い動悸が続いたり、何となく息苦しい感じがしたり、胃〜お腹のあたりがムカムカしたり、少し吐き気がしたり。 そういえば、ここのところずっとお腹の調子もあんま…
今週のお題「私の好きなアイス」 朝は昨日から続く雨だったけど、昼に太陽が出てきたのではりきって洗濯したのに、またどんより空になりよった・・・。 これだから梅雨はいやなんだ!晴れた日の洗濯が何より好きなemustanyです。 予約しなくちゃ始まらないの…
今週のお題「傘」 こんばんは。 昨日もらってきた診断書を無事ポストに投函し、ほっとひと息ついたemustanyです。 先立って診断書の画像を課長に送りましたが、そのやりとりの中で部署のトップが変わることを知り、「あぁもうそんな時期か」と。 わたしが休…
今週のお題「遠くへ行きたい」 気温高め・雨の可能性なし、で洗濯物がよく乾くのが嬉しい季節です。 こんにちは、先日無事誕生日を迎えたemustanyです。 また1つ、オトナになった 誕生日とか年をとるとか言っても、現実には昨日から今日、そして今日から明日…
お題「遠くへ行きたい」 件のアベノマスク、我が家には昨日届きました。 届いた直後は「これのために我々の血税が使われたんだな〜」と複雑な気持ちに。 Twitterなどでお怒りやら批判やらを見てきているので、ついつい「本当にたったこれだけか」と思ってし…
お題「#おうち時間」 かろうじて1週間経たずに更新! こんにちは、もうすぐ誕生日のemustanyです。 本日は日々浮かんでは消えていく思考模様をつらつらと。 もうすぐ三十何回目かの誕生日 結婚をし、30歳を超えてからというもの、誕生日というものへの熱量は…
今週のお題「カメラロールから1枚」 家にこもるにしても、いや、こもるからこそ晴れてほしいものです。 こんにちは、emustanyです。 昨日書いたように、ブログへの姿勢を自分の中で少し変えてみたことで、幾分気楽に向き合えるようになりました。 まぁ書くの…