Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


毎日笑顔で過ごせますように!

 

お暑うございます。

 

いや、暑さはひと段落したっぽいのだけど、湿度が高くて。

台風comingの影響か、頭痛気味です。

 

 

昨日こんなツイートしましたが

 

でもやっぱり何かしら書きたくて。

 

といって、まとまったこと書く時間も気力もないのですが。

 

朝散歩(復職してからはショートバージョン)の途中で見つけた猫だまり。
連日こうも暑いと君たちものびちゃうよね。

 

 

この週末は、新居に行ってきました。

 

やったことは、まず掃除(クイックル&拭き掃除)。

それから採寸と、あわせて入居前の傷の確認。

 

あとは、インターネットの接続確認もしてきました。

 

 

数日前に、夫が鍵を受取がてら、電気と水道の開通確認に行ってくれていました。

おかげでこの日は、カーテンやライトはないものの、エアコンあり&トイレも使える状況で、安心して数時間過ごすことができました。

 

 

わたしは掃除や採寸。

夫はインターネット接続。

 

それぞれが得意(苦でない)なことを、自然と分担して作業します。

その間は特に会話もせず、黙々と・淡々と進めていきます。

 

フッと我に返った瞬間、なんだかそのことが嬉しかったです。

チーム、な感じ?

 

インターネットの接続状況を確認中の夫。
わたしひとりじゃこういう手続きや設置はなかなかできない。
とっても助かるのです、ありがたい。

 

 

期限付きのやることはたくさんあります。

平日は仕事もあります。

 

必然的に、いつも以上に忙しく感じるし、思考もあれやこれやと忙しい。

 

幸い、今のところはこの忙しさを楽しめている範疇です。

 

ただ、もともと無意識のうちにがんばりすぎる傾向があることを思えば、もしかしたらちょっとずつ負担が蓄積しているかもしれない。

気をつけねばと思います。

 

 

その一方で、逆の意味で気をつけたいこともあります。

 

「楽しい」「充実している」ということを、ありのまま素直に受け止めること。

そのことを喜び、さらに追い求めること。

 

楽しんだり、充実感を味わったり。

自分が「幸せになる」「幸せである」ことを許していくこと。

 

もう十分ブレーキをかけてきた。

だからもう、わたしは幸せになっていいし、楽しんじゃっていい。

 

 

夫が出社で不在の日に、人生初のカヌレをいただく昼下がり。
この背徳感がたまらないよね。

 

夫は、インターネットをはじめとした諸手続きを進めてくれています。

とても助かっているし、二人で協力して進めていけることが嬉しい。

 

だから「ありがとう」を言う。

「助かってる」「協力し合えるのが嬉しい」と伝える。

 

自分が言われたら嬉しいから。

相手にも嬉しくなってほしいから。

それを見たわたしもまた嬉しくなるから。

 

 

 

そういえば最近、仕事でもしょっちゅう「ありがとう」を言うようになっていることに気づきました。

 

休職前に増して、心遣い・心配りをするようになった気がします。

無理したり意識的にやっているわけではなく、ごく自然に。

 

そうやって仕事していることが、なんだか心地良いし、嬉しくなるのです。

 

前も、休職前より復職後の仕事の方が自分には向いているかも、と書きました。

この考えは日々強化されていっている気がします。

 

ざっくり言えば部署の人たちのサポートをする裏方仕事ですが、やりがいを感じます。

そういえば昔から、「副部長」「副班長」「生徒会副会長」といった、「サブ」の役割が好きだったことを思い出します。

 

少なくとも今は、この仕事を楽しいと感じています。

 

こういうことを書くと、ついつい次の瞬間「今はね」「嫌いな仕事もあるけどね」などと言いたくなります。

「わたしだけかもしれないけど」とか「違うかもしれないけど」とも。

 

でも、「楽しいことは楽しい」と言ってしまえばいいのですよね。

違うかどうかとか、別に正解があるわけでもなし。

 

すぐいろんな方法でブレーキをかけているようだけど、これも「癖」だから。

「癖」とわかってしまえば、あとは方向転換すれば良いだけだから。

 

先日、美容院帰りに寄った「ANTIQUE」で買ったねこパン。
何も考えず真っ先に耳を食べてしまい、ドラえもん状態になりました。

 

なんか、何書いてるかわからなくなってきてしまいましたー!

 

でもこうやって頭から言葉を吐き出すこと、しばらくできてなかった気がします。

やっぱりブログがその役割を果たしているんだなぁと改めて実感。

 

どうしてもブログを書く時っていろいろ考えちゃいます。

(無意識だけど)

 

「ちゃんとした体裁で書かないと」とか。

「テーマや内容が明確・明快なものにしなきゃ」とか。

「読んでよかったと思ってもらえるように」とか。

 

 

だけど、このブログの第一義は「書きたいことを書く」だったはず。

 

いっつも同じことばっか言ってグルグルしている感が否めませんが・・・

まぁまた気持ち新たにやっていきたいと思います。

 

 

 

最後に、今日の記事のタイトルについて。

 

今住んでいるマンションでは、毎年この時期になると七夕かざりを出してくれます。
新婚から今まで8年間?、大変お世話になりました。



「毎日笑顔で過ごせますように」

 

いろいろある世の中だけど、結局これ以上の願いはないなと思うの。

 

 

 

ではまた。

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング

 

引越業者の営業さんに「すっきりしてる」とお墨付きをもらいました

 

週が明け、梅雨も明け、節電の夏が到来しました。

ごきげんよう

 

いやいや、もう梅雨が明けちゃうなんてね。。。

 

 

子どもの頃の記憶では7月=夏!だった気がする。

近年は、梅雨入りが6月後半で、梅雨明けが7月後半って感じですよね。

 

何だかずいぶん後ろ倒しになったよなぁ、なんて思ってたのに。

どんだけ気が早いんでしょう。

 

 

こうも早いと、やっぱり水不足が気になります。

それこそむかーしむかし、水不足の夏(あとタイ米の冷夏)の記憶があるのでね。

 

ゲリラ豪雨で一気にドドンと降ったら、結局貯水量はトントンになっちゃたりするんだろうか。

 

節電もいろいろ思うところもあるけど(↓)

 

万が一にも停電したらと思うと・・・

怖いし、不便だし、イヤですね。

 

 

なんかもう、世の中いろいろ課題がありすぎて。

これまでの膿が全部出てきているような感じなのかしら。

 

不安や心配ばっかり増えてしまって、全部真正面から真剣に対峙しちゃうと大変なことになります。

気持ち持ってかれないように気をつけておかないと。

 

 

ちなみに。

夏は好きか嫌いかというと、どっちでもありません。

 

洗濯物がすぐパリッと乾くのはとっても気持ちが良いです。

スイカバーが食べ放題になるのも嬉しいし、夏後半になれば大好物の梨もやってきますね。

 

夏の好きなところはそういうとこかな。

暑いのも汗をかくのも嫌いだけど。


・・・あと隣人(と下階も?)が柔軟剤バカで、窓開けられないのも怒り心頭だけど。

 

 

 

さて、長ーい前置きはここまで。

いよいよ引越し日が決まったので、そのお話をしようと思って。

 

 

先週末、某大手引越業者の営業が来まして。

30~40分ほどの見積の結果、7月下旬で決定しました。

 

引越し代、ざっくり10万くらいです。

やっぱり世帯向けだし、そこそこするよねぇ・・・。

 

 

 

本当は相見積もりでもう1社お願いするはずだったんです。

ただ、そちらは訪問できるのが次の週末になってしまうとのこと。

 

インフラ手続きなど、効率的に進めていきたい我々。

1週間空いてしまうというタイムラグは、だいぶマイナスでした。

 

きっとそちらの方が安かっただろうなとは思います。

だけど、お金で時間を買うことにしました。

 

 

お願いすることになった某大手業者の見積額も、高いっちゃ高いです。

けどまぁ、内容聞いてるとそれなりに妥当にも思えました。

 

結局、引越しの鉄則である相見積もりはやめて、その場で即決したのでした。

 

 

そんなわけで今回お世話になる某アートさん(!)ですが。

 

大手だし、CMもたくさん打ってるし。

正直もっともっと料金は高いんだろうと勝手に思っていました。

 

しかし、この時期は繁忙期ではないこともあるし、営業さんもがんばってくれた(少なくともそのように見せていた)ようで。

それなりに妥当と思える金額に収まりました。

 

 

料金が思っていたよりリーズナブルに収まったのは、時期だけでなく、我が家の荷物が少なめなのも影響したようです。

 

営業さんは、まずひととおり部屋を回って、主要なアイテムをタブレットに投入。

するとトラックや箱数が決まり、料金がはじき出されるしくみです。

 

 

料金の説明時、営業さんからはこんなことを言われました。

 

「これだけすっきりしてるので、30箱でも余るかもしれません。」

「作業時間もそんなにかからないかと。2時間くらい。」

 

 

わたしは、普段ほかのお宅を訪れる機会は多くありません。

なので、自分の家の荷物が多いか少ないか、よくわかりません。

 

でも、引越しの営業さんが言うくらいだし、やっぱり少なめなのでしょう。

 

「すっきりしてる」

なんだかお墨付きをもらった気分でした。

 

営業さんはまだ若手の女性だったから、全然この写真とイメージ違うけどね。(笑)

 

 

そんなわけで、あと1か月足らずで引越しです。

 

先週末の見積までは、「スムーズに引っ越しできるだろうか」と、どこか漠然とした不安がありました。

でも、某アートさんから直接説明を聞いたり冊子を読んでいるうちに、だんだんと「どうにかなりそうかな」と思えてきました。

 

まぁ大変だとは思うんですけどね。

でも、ハンガーボックスとかシューズボックスとか食器ボックスとか、良さげな梱包グッズも揃っているようなので、きっと大丈夫。

 

 

新生活が楽しみになってきました。

ドキドキが半分、ワクワクが半分、という感じです。

 

とはいえ、性格的にすぐ気負ったり完璧を目指してしまいがちなので、十分気を付けながらやっていこうと思います。

 

 

ではまた。

 

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング

 

先週あった嬉しかったこと

 

あぁぁ・・・気づけばまた1週間。

平日昼間は仕事だし、夜や休日は引越しのことがあって、どうしても週1更新になっちゃう。

 

毎日更新されている人達を見ると、なんだか焦ってしまいます。

「書かなきゃなのに」と自己嫌悪しそうになってしまう。

 

 

こんな時は魔法の言葉、「まぁいっか」です。

 

まぁいっか。それが今のわたしだもの。

まぁいっか。書けるときに書こうよ。

まぁいっか。命とられるわけじゃないし。

まぁいっか。本当に「ねばならない」ことなど何もない。

 

 

さて、そんなわけで最近のわたくし。

仕事は結構「バリバリ」とやっております。

 

ちょっと自分でも引くくらい。

 

まだ月5Hまでという残業制限もある中です。

バリバリ=勤務時間そのものが長いわけではありません。

 

ただ、こなすタスク量や集中度合いからすると、やりすぎかなと。

 

復職し始めてからまだ半年足らず。

本当は「バリバリ」やるなど、NGなのですが・・・。

 

 

ただ、ネガティブな感じはありません。

 

前に書きましたが、今の仕事は自分の気質に合っているなと思います。

比較的楽しく仕事ができているなと思うし、自己肯定感も高めにキープできて、充実感があります。

 

 

そんな今日この頃なのですが、先週は、嬉しくてテンションが上がっちゃうことが2つありました。

 

1つは、とあるプロダクトの「お疲れさま会」に声掛けしてもらったこと。

もう1つは、復職後に行ったHPの改良について、「良くなった」という声をもらったこと。

 

 

前者について。

 

この某プロダクトには、わたしは立ち上げ期から携わりました。

一度は離れたものの、再び戻ることになって、かれこれ4-5年はやったのかな。

 

わたしのサービス企画の経歴の中でも1位2位を争う、思い入れのあるプロダクトです。

 

立ち上げの際には、ある会社さんと一緒にサービス/システムデザインを行いました。

ブランドコンセプトづくりをしたり、プロモ動画作ったり、ワイヤーフレームから画面構成決めてプロトタイプ作ったり・・・。

 

甲乙の関係でありながら、まるでチームであるかのような密な時間を過ごした、今でも大好きな会社さんです。

 

 

紆余曲折あって、最近このプロダクトが引退(撤退)することに。

 

これを受けて、件のデザイン会社の方から

「初期メンバーでお疲れさま会やりませんか?」

とのお誘いをいただいたのでした。

 

 

自分が初期メンバーの1人として、カウントしてもらえること。

数年前のご縁が今も続いていること。

 

なんだかとても嬉しかったのですよね。

あのメンバーが集まると想像するだけで、ワクワクしてきます。

 

ちなみにこのプロダクトの立ち上げは、こちらの記事で書いた上司たちの下で行ったもの。
彼らとも久々の再会となる予定です。

 

まぁこの会社さんとしては、何らか思惑もあるのかなとは思います。

 

とりあえず、この中では最年少で何の権限も責任もないわたしは、余計なことは一切気にせず(笑)、純粋に楽しんできちゃいたいと思います。

 

 

後者について。

 

3月末から4月にかけて、わたしは自担当で運営するHPを更新したんです。

 

HPといっても、SharePointで作った社内(部署)向けの情報提供サイト。

そんなに凝ったもの・難しいものでもありません。

 

ただ、手が回らないのか、更新が滞っている様子でした。

わたしも時々そこの情報を参照するのですが、どうも使いにくい・分かりにくいのが気になっていたんです。

 

とうとう見かねて、「わたしHP更新やりますねー」と手を挙げ、使いやすくなるように改良したのでした。

 

 

もしこれが自分の不得意な分野のことだったら、そのまま放置してたかと。

でもHPなら、「きっとそれなりにできるはず」という幾ばくかの自信がありました。

 

というのも、前述のプロダクトの主管だった頃、HPやプロモ動画の制作をはじめ、商品説明資料や営業向け資料の作成など、マーコム的なことをよくやっていたので。

 

SharePointは初めて触りましたが、幸いそこまで難しくもなく。

更新が完了すると達成感があり、これまた自己肯定感UPにつながりました。

 

 

そこから数ヶ月経って。

 

先日、チャットで質問対応していた方から、こんなことを言われました。

そういえば自分の担当内で話題になってたんですけど、
HPとても見やすくなったよねって言ってました。

emustanyさんのされた改良ですよね!

 

 

これを見た瞬間、すごく嬉しくて。

 

見やすくなったと思った本人が言ってくれるのは当然嬉しい。

でも、今回のように、他の人の言葉をわざわざ伝えてくれる人がいる。

 

なんだかそう考えると、どんどん嬉しくなってきました。

 

だって、どうでも良い相手だったら、わざわざ伝えたりしないと思うんです。

相手に対して、少なからず好意なり恩を感じていたり信頼があるからこそ、伝えようと思うものではないでしょうか。

 

 

もしかしたら単に話題の1つとして伝えただけかもしれない・・・

 

でもきっと、この人がわざわざわたしに伝えてくれたってことは、きっとわたしのこれまでの対応が、相手にとってポジティブに捉えられている、ってことなんじゃないのかな。

 

たわいない一言なんですけどね。

でもこれがまた、わたしの自己肯定感につながったのでした。

 

 

そんな感じで、日々ポツリポツリとやりがいを感じながら過ごしております。

 

それはとっても素晴らしいこと。

だけど、ちょっとやりすぎ感があるのも事実なので、やりすぎない程度に抑えつつ。

 

また一週間、やっていこうかと思います。

 

 

ではまた。

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング

 

【後編】引っ越し先が決まりました!|フル在宅勤務でアラフォー子なし夫婦の引っ越し話

 

昨夕から、やや微熱(37℃)で眠気が強く、身体が痛い。

これはPMSなのか、風邪的な何かなのか。

 

そんなことはさておき、物件探しの後編です。

※前編はこちら。

emustany.hatenablog.com

 

1週間経ってもなお、「運命」とか「ご縁」なんてキーワードで語りたくなる気持ちは変わりません。

むしろ、時間が経つほど、味わい深くなる・・・スルメ的物件(?)です。

 

 

●これまでの引っ越し関連話

 

□□□ もくじ □□□

 

日曜:範囲を拡げて物件探し

 

前編では、土曜の午後いっぱいかけてハウスコムと3つの物件を内見し、申込まで済ませたはいいけど、なんだか帰りは二人してモヤモヤ・・・

という話をしました。

 

帰宅後にまたSuumo検索をしつつも、

「そうは言ってももう申し込んじゃったしな」
「物件自体は条件もほとんど満たして良かったじゃない」
「きっと住んでいくうちに慣れるはず」
「そもそも環境や生活スタイルを変えようって話だったわけで」
「もっと気に入る物件が見つかるとは限らないし」

なーんて感じで、(今思えば)どうにか自分たちを納得させようと必死。

 

 

そうして迎えた翌朝。

 

ブランチを食べつつも、相変わらずモヤモヤしているわたし達。

食べ終わると、どちらからともなく、再びSuumoを検索し始めます。

 

仮に、ここで同じ条件で検索していたら、きっとそのままだったでしょう。

わたし達は、条件を変えることにしました。

 

夫は、金額やエリアの縛りをなくし、築年数を浅めにして検索。

わたしは、西武線の駅の縛りをなくして、築年数を浅めにして検索。

 

 

互いの検索結果を見せ合ったりしながら、小一時間ほど探していたでしょうか。

 

何気なく見ていた1つの物件に目が留まりました。

築年数19年。

2SLDK、72㎡、南向き。

駅から徒歩7分

宅配ボックス付き。

 

物件情報は前日に掲載されたばかりのようです。

 

なんだか気になりました。

すごく目立つ特徴があるわけじゃないけど、悪いところが見当たらないというか。

 

家賃も予算内ですし、問題ありません。

 

思い当たるデメリットとしては、最寄り駅は急行が止まらないので、もしかして花小金井より不便かもしれない点。

でもこれは、在宅勤務中心なこともあり、優先順位としては高くありません。

 

すかさず夫が、ハザードマップなども検索してくれます。

(わたしが川の近くや地盤の弱さなどは気にするので・・・)

これも問題なさそうでした。

 

 

普段だったら、ちょっとした面倒くささに心が折れたり、変に相手方の手間などに気を遣って、腰が重くなりがちなわたし達(特に夫)。

ですが、この日は踏ん張りました。

 

「今日の今日で内見までできるもんだろうか?」と思いながらも電話をかけると、どうやら夕方であれば対応してもらえそう!

 

「なんかうまくいく気がする!」
「良い物件な気がする!」

と二人とも高まる期待にソワソワしながら出かけたのでした。

 

 

 

日曜夕方:内見→申込(ハウスメイト)

 

ハウスメイトに着いたのは16時過ぎ。

こちらからは簡単に今回の引っ越し理由を伝えただけで、あとは一緒に物件情報を少し確認すると、早速内見へ。

 

こちらの部屋は清掃後でした。

(昨日は清掃前が2件、清掃後が1件)

 

昨日はすべて3LDK(60~80㎡)だったのに対し、ここは2SLDKかつ70㎡あるので、各部屋が広く感じます。

何より、「S」(サービスルーム/納戸)の部分が広くてびっくり。

 

お風呂場も洗面台もきれい。

洗濯パンも、今後ドラム式に買い替えても大丈夫そうな感じ。

 

リビングの窓は広くて開放的だし、居心地が良さそうです。

 

わたし的にポイントが高かったのがエアコン。

2台ついているのですが、なんと両方とも「2022年製」でした。

オーナーさんが付け替えたようで、素敵すぎる!

まさかの2022年製で思わず撮影。
今夏はエアコン買えるのか不安だったのでありがたすぎます。

 

実際に内見すると、すっかり気に入ってしまいました。

物件情報を見ている時から感じていたように、やっぱり「悪いところが見当たらない」のです。

 

あえてあげるとすれば、ネガティブポイントは2つほど。

  • 2階なので展望がやや不満(本当は3階以上が良かった)
    →でも下階に部屋がない(エントランス)ので、気兼ねなく過ごせるのはありがたい。
  • ゴミ出しルールがあまり守られていないらしい
    →今住んでいるところのゴミ出し環境が良すぎる(24時間ゴミ出せるし、清掃員の方が非常に優秀)のもあるので、ある程度しかたないかも。

 

 

ひとまず申し込む前提で営業さんと話をすると、申込はアプリから行うよう言われ、最寄り駅に送ってもらいました。

 

前日のハウスコムでは、内見を終えて店舗に戻ってからの営業さんは、一気にクロージングに持っていくといった雰囲気で、少々説明不足な状態で申込をしました。

実は夫はこれが結構不満というか、やや不信感を抱いたようです。

 

でも、ハウスメイトの営業さんは終始あっさりとした態度。

別に愛想がないとか暗いということではなく、朗らか・爽やか、かつ何だか余裕さえ感じて、前日からのギャップが大きかったですね。

 

 

さて、あと気になるのは、最寄り駅の環境を含め、「住み心地が良い/住みやすそうな町かどうか」です。

ここが前日申込をした花小金井ではネックでした。

 

最寄り駅の周辺、駅から物件、物件から駅まで、実際に歩いてみました。

 

ここも駅周辺の飲食店は少なめで、もしかしたら花小金井より少ないかもしれない。

でも、なんとなく心地の良い雰囲気を感じます。

 

駅から物件までの住宅街は、緑や花が溢れています。

地図で見ると、大きい神社や大きい公園もあるようで、散歩したら楽しそう。

 

何より、上を見上げれば空が広く見えるのが嬉しいと思いました。

 

 

そして・・・どうやら馬に会えそうなスポットがあることも知り、それだけでワクワクしました。

(まぁ近づいたり触れることはできないかもしれないけど、馬好きとしては、近くに馬がいると感じるだけでも嬉しいものなのです)

 

 

帰りに、最寄り駅より栄えている隣駅に寄って夕飯を食べました。

同じ「内見後の夕飯」でも、昨日とはずいぶんと気分が違っていました。

 

夫との会話も前向きな言葉が溢れ、改めて「諦めないで良かった」と思いました。

と同時に、こんなに引っ越すのがワクワクする物件と出会えて、これは「運命」や「ご縁」だと思わずにはいられませんでした。

 

 

 

物件探し終了

 

日曜の帰宅後、早速アプリから申し込み。

翌日、無事に「審査通過」の連絡をもらえました。

 

今日これから、契約手続き(重要事項説明)に行ってきます。

 

土曜に申し込んでいた物件は、日曜にキャンセル連絡をしました。

あんなに時間をかけて付き合ってくれた営業さんを思うと、何だか申し訳ない気持ちになります・・・。

まぁこればっかりはしかたないですね。

 

 

引っ越し先が決まってからの1週間。

 

夫はもう気もそぞろといった感じ。

引越後の生活に思いを馳せては、今の物件を懐かしむ発言ばかりします。(苦笑)

 

そんな夫にわたしもつられて、いろいろと妄想がはかどります。

周辺地図を見ては「こんなお店/スポットがあった!」と発見するのも楽しいです。

 

率直に言って、二人ともワクワクしています。

 

 

もしこれが、土曜の3つ目の物件のままだったら・・・

きっとこんなワクワクした気持ちにはならなかったでしょう。

無理やり前向きに取り組みつつも、ふとした瞬間モヤモヤしてたかもなぁ。

 

 

──そんなわけで、これにて後編終了です。

 

無事引っ越し先が決まり、いよいよ具体的になってきました。

7月半ばごろに引っ越しといった感じになるでしょうか。

 

あぁこれからが本当に大変だ。

 

 

今回4件ほど内見をしてみて。

物件情報を見ているだけとは違う、さまざまな気づきだったり感じるものがありました。

 

こちらについてはまた別途書けたらと思います。

 

 

ではまた。

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング

 

【前編】引っ越し先が決まりました!|フル在宅勤務でアラフォー子なし夫婦の引っ越し話

 

ごきげんよう

引っ越す家、決まりましたよー!

(冒頭からそれかい)

 

 

本当はもう少し折々でこまめに書く予定だったんですが。

書かないうちに事が進んでしまったんだから、しかたありません。

 

なんだか思わず「運命」とか「ご縁」なんてキーワードで語りたくなるような、そんな物件選びでした。

どういった感じで家選びが進んだか、思い出しながら書いてみます。

 

●これまでの引っ越し関連話

 

□□□ もくじ □□□

 

土曜PM:3件内見→申込(ハウスコム)

 

ちょうど前回の記事が、この前日の金曜。

こんなことを書いていましたね。

明日また仲介業者に相談に行く予定です。
状況次第では内見までするかも?
が、まだ即決するには時期的に早すぎるので、その場合は交渉かな。。

どうか「引っ越すのが楽しみ!」になるような、素敵な物件とのご縁がありますように。
そして、未来に振り返った時に、明日がその日になりますように。

 

この日は13時予約で西武線沿線某所のハウスコムへ。

5月末に相談に行って以来、2回目の訪問です。

 

ちなみにハウスコムにした理由は、前回の引っ越しでお世話になったから。

他の仲介業者には行かなかったので、他がどんな感じか知りません。

なので、今回もとりあえずでハウスコムを選んだのでした。

 

 

 

候補物件をピックアップ

 

まずは店舗で、前回相談時からの差分(見直した条件など)を営業さんに共有します。

この情報を踏まえて、候補物件をいくつかピックアップしてもらいました。

 

基本的に出てくるのはSuumoなどの検索結果と大差ありません。

見たことない物件もありますが、感覚的に「これ見たなー」という物件の方が多いでしょうか。

 

ただ、仲介業者では営業さんが都度都度、エリアやその建物全体の情報を教えてくれたりします。

大家さんの人柄を教えてくれたり。

そこが自力で探すのとは違うメリットかも。

 

 

我々が狙っていたのは、西武線沿線(できれば池袋線)。

 

どうやらこのエリアは新しめの賃貸物件は少ないんだとか。

値段や間取りなどで絞ると、築25年以上の物件ばかりが並びます。

 

そうなると、我々の(必須ではないけど)超重要条件の1つ、「宅配ボックス」は付いている方が少ないんですね。

なので、ここで候補はかなり絞られてきました。

 

 

また、今回探していたのは間取り3LDKの物件。

夫婦ともに在宅勤務中心なので、いっそ別々の部屋があると良いかなと。

(今は2LDKで、わたしはリビングで仕事をしている状況)

 

後から営業さんに聞いてわかった話ですが、3LDKってファミリー世帯が多いので、物件に動きが出にくいんだそう。

また、コロナ以降は在宅勤務になって独身世帯が2LDKに引っ越すケースも増えているんだとか。

こうした理由から、好ましい候補物件が見つけにくい面もあったようでした。

 

 

 

いよいよ内見へ

 

小一時間ほど探していたでしょうか。

この日に見に行けそうな物件を3つ選び、内見に行くことになりました。

 

候補は3か所。

 

以前の物件選びの際も、確か4件くらい内見したように記憶しています。

しかし、今回のように「清掃前」の状態で見に行ったことはありませんでした。

 

この「清掃前」というのがまぁ、いろいろと印象を左右するもので・・・。

(これは後編で書きます)

 

 

内見では各部屋の様子を見たり、写真を撮ったり。

気になったことは営業さんに聞いてみたり。

 

それぞれ20分以上は確実にいたと思います。

 

この日はすべて営業さんの車で行ったので、かなり効率的に回れたんだと思いますが、それでも店舗に戻ってくると18時過ぎ。

 

たっぷりと時間をかけてもらえて嬉しかった反面、営業さん1人をまるまる半日占有した形で、ありがたいやら申し訳ないやらでした。

(まぁそれが仕事なんでしょうけど)

 

 

 

3つ目の物件に申込

 

店舗に戻ってくるまでの間に夫と話し、3つ目の物件に申し込むことにしました。

今の家とそこまで変わらない家賃(少し下がる)で、今よりだいぶ面積が広くなることが決め手でした。

 

 

実は1つ目の物件は、すでに1番手の申込者がいる状態でした。

2番手なら可能性はあるけど、3番手となるとほとんど無理と聞いていたので、内見に行く前に先に申し込んでいたんです。

 

しかし、実際内見してみて、ここはキャンセルしました。

  • 建物自体がちょっと特殊な作りで、廊下が日中でもかなり暗かったこと
  • 間取りは3LDKになるけど、全体の面積はそこまで広くならないため、今の家より各部屋が狭く感じたこと
  • キッチンが壁に囲まれていて閉塞感を感じたこと

といったあたりがキャンセルの決め手となりました。

 

 

また2つ目の物件ですが、これも内見直後に「ないな」と思いました。

理由は

  • キッチンがまさかのピンクだったこと(写真は青っぽかったはず)
  • 内装は綺麗にしてあるが、建物自体に古さを感じること

 

いやはや、ピンクはあかんです・・・。

しかもドぎつい感じのピンク。

 

 

高い建物が乱立しないエリアの6階からの眺めは結構良かったんですけどね。

ピンクの衝撃には耐えられませんでした。

 

 

というわけで、3つ目の物件に申込をして、19時半ごろに店舗を出ました。

 

お昼を食べていなかったため、お腹がペコペコ。

すぐ帰らず、駅ビルで夕飯を食べることにしたのでした。

 

 

 

徐々に高まるモヤモヤ感

 

ご飯を食べながら、夫と振り返りをしました。

 

「この物件はここが良かったよね」

「この物件、こういうところが気になった」

 

 

そんな会話をするも、わたしは何だかハラハラして落ち着きません。

 

どうも気乗りしない、しっくりこないような。

本当にあそこで大丈夫なんだろうか。

モヤモヤする──。

 

 

夫も珍しく、前向きじゃない言葉がこぼれます。

 

わたしは何かとすぐ(必要以上に)不安がるタイプ。

だから、たいがいは夫の「大丈夫だよ」「これでいい」という言葉や、ドーンと構えた姿勢で落ち着くのですが・・・

夫もモヤってしまっては、わたしはますます不安になる一方です。

 

 

夕飯後、せっかくだから帰りに花小金井で降りて、3つ目の物件まで歩いてみることにしました。

 

駅から家までは徒歩10分。

独身時代以来の駅からの遠さなので、そのインパクトを知りたかったのですが・・・

 

ここが分岐点になりました。

 

 

小雨が降る中で歩いて行ったのですが、どうも気持ちが落ちていく。

徒歩の分数がどうこうというより、何もない真っすぐの道を歩いていると、途方に暮れるような気持ちになります。

 

今の暮らしとのギャップが不安にさせるのかもしれません。

 

花小金井は駅の周辺にあまり店が多くありません。

今はしょっちゅう外食したり、パッと駅ビルに行ったりする環境です。

 

いくら環境を変えたくて引っ越しをするとは言っても、ちょっとこれはギャップが大きすぎるように思いました。

 

 

 

帰宅後、再びSuumoを検索

 

結局この日、家に帰ったのは22時を過ぎていました。

 

お風呂に入ってから、しばらくして。

気づけば二人してSuumoを開いていました。

 

今日見てきた物件を今一度見てみたり。

同条件の他物件を改めて見てみたり。

 

0時を回ってもそんなことをしていました。

 

 

半日かけて3件も回り、申込を済ませたばかりだというのに。

その物件は、希望する条件がほぼ揃っているというのに。

 

一体何がそんなに不満・不安なんだろう。

何でこんなに引っかかるんだろう。

 

 

そんなことを思いながら1時前に寝たのでした。

 

 

(後編へ続くよ!)

 

 

ではまた。

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング