放置し過ぎました。汗
4記事目にして!
よ~~~うやく!
検査当日 のお話でございます。
・・・引っ張りすぎや。
検査したのほぼ1ヶ月前やないか!
っつか、年も越してるやないか!
朝6時からの腸洗浄剤ワンツーに始まり、午後の検査が終わるまで・・・
人生初の大腸内視鏡検査は一体どんな感じだったのか。
果たしてわたしは無事に早起きでき、3Lという大量の水分を飲めたのか。
いろいろ思い出しながら振り返ってみたいと思います!
●大腸内視鏡に関する記事はこちらからどうぞ。
□□□ もくじ □□□
早起き、からのワンツー開始
さぁ、検査当日。
腸洗浄剤のワンツーは、朝6時からスタートです。
久しぶりの早起きは自信がなかったので、アラームは複数かけます。
6時からスタートしなきゃなので、5:50にセット。
結果・・・
どうにか無事・・・
起きれました☆
うん、知ってる。
ここからのスケジュールはこうです。
- 10分かけて腸洗浄剤(モビプレップ)1杯目を飲む
- 10分かけて2杯目を飲む
- 10分かけて水かお茶を1杯飲む
1~3を30分1サイクルとして、ひたすらワンツーです。
ここに書かれていますが、最低でも4サイクルは回さねばなりません。
つまり、腸洗浄剤8杯(1440ml)+水かお茶4杯(720ml)で・・・
合計12杯(2160ml)です。
そんなに飲めるかぁあああ!!!!!怒
まぁ飲むんですけどね。(´;ω;`)ウッ…
さぁさぁ、まいりましょう!
このでっかいモビプレップさまを
ワンツー♪ワンツー♪ですよー!
問題のモビプレップの味は?
飲み始めるにあたって気になったのが、モビプレップの味。
事前説明時の看護師さんの言葉がよみがえります。
味ですか?
んー、わたしが飲んだ時は「小梅ちゃんっぽいな」って思いました。
飲みはじめてみて、この看護師さんの表現の意味がよく分かりました。
確かにこれ、小梅ちゃんぽい。
どういうことかと言うと、
甘味と酸味と塩味が絶妙なハーモニーを奏でているんですよ。
甘味と酸味と塩味が絡み合う食べものと言えば・・・
そう、梅ですね!
「え、それなら全然飲めそうじゃん」
って思いました?
わたしも最初はそう思ったんですよね。
ところが。
なんということでしょう。
だんだんと味が変わっていくのです。
正しく表現すると、いつの間にか酸味がとがるようになるのです。
さらにいうと塩味が酸味で引き立てられて、苦味に近くなっていきます。
「だんだん飲むのきつくなりそう・・・」
と思いました。
ちなみに、仮に味変せず最初に感じた味のままだったとしても、ゴクゴク飲むというのはきついかなと思います。
小梅ちゃんっぽいとは言え、甘味と酸味と塩味がそれぞれ主張してくるので。
(ハーモニーを奏でているとか言ったくせに)
加えて、前日夜から冷やしておいたことで、さらにきつい。
身体がどんどん冷えていきます。
もともと喉が渇いていないところ、どんどん飲めるものではない。
まして普段から水分をあまり摂らないタイプなので、ワンツーの回数が増えていくにつれて飲むのが苦痛になっていきます。
飲み進めながら気づいたのは、
「どうやら口の中/舌の上に長く滞留させない方が良さそうだ」
ということでした。
長く口の中/舌の上にあると、酸味や塩味のとがりを強く感じるようになってしまうんですよね。
これに気づいてからは少し工夫して
- 口に含んだら味わわずになるべく一気に飲み込む
- 水やお茶を飲んで口の中を一度リセットする
といった感じにしました。
これがなかなか良かったようで、どうにか飲み進めることができた感じです。
モビプレップを飲むことになった方はぜひ参考にしてください。
時間が瞬く間に過ぎていく
わたしの会社では、検査当日も勤務扱いということでした。
なので、別にまったく仕事をせず過ごしても良かったのですが・・・
一応7時半くらいから仕事しようと考えていました。
水分を定期的に飲むだけなので、仕事はできるだろうと思っていたんです。
結果からすると、ほぼ無理でしたね。
上述の通り、ワンツーは回を重ねるごとにきつくなっていきます。
1杯飲み干すまでに時間がかかるようになり、10分で1杯というサイクルがアップアップになっていくのです。
何より忘れちゃいけないのは、「飲む」だけではないということ。
「出す」時間もあるわけです。
ここの右側にあるように、飲んでは出し、その状態把握と記録を都度していかなければなりません。
これが結構忙しいんですね。
前日夜に下剤を飲んでいるし、「出す」に関しては不安でした。
食中毒になった時のような強い&急激な下痢になったらどうしよう、怖い、と。
幸いそこまで強烈ではありませんでした。
ただ、とにかく忙しい。
ワンツー飲んで、ワンツー出して。(表現!)
一応様子見ながら合間合間で仕事もしました。
当たり前ですが、普段通りできる感じではなかったですが。
無事ワンツーを終え、状態もOK。
13時からの検査に向けて、あっという間に出発する時間が来ました。
一般的には病院で腸洗浄剤を飲むことが多いのではと思います。
わたしが検査を行った病院も、コロナ禍以降になって家で飲んでいくパターンに切り替えたそうです。
この場合、「家を出るまでに便意は止まるの?」と不安に思うかもしれません。
わたしの場合は、出発までに便意がおさまるように看護師が逆算してスケジュールを立ててくれていましたし、実際に電車に乗っている最中(1時間くらい)に困るようなこともありませんでした。
わたしと同じように家で腸洗浄剤を飲むパターンの方も、事前にスケジュールをよく確認しておけば大丈夫だと思いますので、ご安心くださいね。
ということで、本記事では検査当日の事前準備についてお伝えしました。
結局4記事目でもまだ検査本番について触れないという・・・
次の記事でこそ書きますので、乞うご期待。
つづく。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧
◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧
◎よければポチッとお願いします!
【にほんブログ村】
【人気ブログランキング】