Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


復職3ヶ月目に100%を出した結果起きたこと

f:id:emustany:20220321215705p:plain

 

春の三連休、皆さんどのように過ごされたでしょうか?

 

前回更新から、気づけばまるっと1週間。

先週は仕事でいろいろ不満・葛藤・しんどさなどあり、自分のブログ更新はおろか、他の方のブログを読むことすら気力が湧かず・・・。

 

復職して2回目の大きな山場かなと思います。

金曜日はかなりキツイ想いで終えましたが、幸い終業後すぐ診察、そして翌土曜にカウンセリングがあり、どうにか落ち着きました。

 

明日からに向け、ブログで頭と心の整理をしたいと思います。

 

□□□ もくじ □□□

 

先週あったこと

f:id:emustany:20220321214310p:plain

明確にキツくなったのは、週後半のこと。

 

水曜日

あれは午後すぐだったか、16時頃だったか。

やり場のない不満や怒りでキーッとなって、思わず別部屋で仕事中の夫の元へ。

 

夫は手を止めて「どうしたどうした?」と聞いてくれました。

しかし、自分が何に対してこんな気持ちになっているかがよくわからず、何も説明できませんでした。

気づけば涙がボロボロ流れ、「あ、これやばいやつ」と思いました。

 

 

木曜日

この日、夫は出勤でした。

いつもなら、こういう日はお昼ごはんも適当にできるし、イヤホンも着けなくていいし、一人気ままに過ごせて気持ちに余裕もあるはず。

 

しかしこの日は何だかそんなこともなく。

昨日の気分を引きずらないよう気持ちを切り替えて業務開始したものの、結局休憩を取るのもままならないうちに1日が終わりました。

 

f:id:emustany:20220321214452p:plain

 

金曜日

この日も夫は不在。

 

朝から胃や胸の辺りが重苦しい感じがありました。

焦りや不安や不満が連日続くと出る、あまりよろしくないサインです。

 

この日は上階で浴室内工事があって工事音が響くわ、雨で寒いわ、気圧も荒れ気味で頭痛もするわで、もともと状況としては最悪。

 

そんな日に、いつも面倒を見てくれる先輩から振られたタスクが、(少なくともわたしの中では)振り方も中身もエグく・・・

これが追い討ちをかける格好となりました。

 

f:id:emustany:20220321214709p:plain

 

経過観察期間中のわたしは、上司とこの先輩の三者で毎朝15~30分ほどのミーティングをやっています。

内容的にはわたしの体調確認&その日の業務のすり合わせ。

しかし、先週はどうも上司と先輩の間での業務打合せのような会話が続く時間にすり替わりがちで、それも不満の1つでした。

 

 

金曜日は上司が午前不在で、ミーティングは先輩とマンツーでした。

すると先輩が、「実は来月から部内の別担当に異動になっちゃって」と。

 

今いるチームは、この先輩がムードメーカー&実務リーダー的存在です。

「来月からこのチームは業務回るんだろうか・・・」とわたしが不安になっていると、先輩は続けて件のタスクを振ってきたのです。

 

 

それは、わたしがまだ全体の流れや詳細がよくわかっていない(説明を受けていない)、いくつもの小タスクから成る大きめ単位のタスク。

 

小タスクのいくつかは、期日的にその日中にこなしておく必要がある状況。

そんなタスクをまるっと、当日朝になんの前触れもなく、「emustanyさんメインで一度やってみてほしくて」と振られたのでした。

 

f:id:emustany:20220321214021p:plain

 

先輩も悪い人じゃありません。

復職してからお世話になりっぱなしの、非常に面倒見の良い方です。

 

わたしに意地悪したくてこんな振り方をしたわけじゃない。

年度末でチーム全体がバタついているし、きっと先輩も(恐らく寝耳に水で)異動となって、状況がそうさせたんだろうなとは想像します。

わたしが断ったり手間をかけさせれば、先輩がさらに大変になるだろうことも。

 

だからこそ「わかりました」と引き受けました。

 

ただし、心の中は大荒れです。

「わたしだったらそんなことしないのに!」
「普通こうするでしょ(それが当たり前)!」
「わたしは復職中で、まだ2ヶ月なのに!」
「何でもかんでも押し付けないでよ!」

といくつもの不満や怒りでいっぱい。

 

その一方で、今まで先輩にとても親身にしてもらったこともあり、

「先輩のこと嫌いたくない」
「あんなに良くしてくれた先輩のこと悪く言っちゃいけない」
「断らない自分・サクサク仕事できない自分が悪いんだ」

などの思いもあり・・・

 

葛藤や混乱も入り混じってグチャグチャな気分でした。

 

f:id:emustany:20220321213802p:plain

 

とはいえ、受けた以上は急いで進めなければならない状況です。

 

焦りや不満や怒りをどうにか飲み込んで進めている中、工事音がうるさくなると思わず衝動的に机をバンバン叩いて「うるさい!」と大声が出たりしました。

普段ならやらなそうな凡ミスをして、自分で自分にビックリ。

 

どうにかこなして17時の終業を迎えた頃には、心も身体もグッタリして、布団をかぶって泣き出したい気持ちでした。

 

 

 

診察/カウンセリングで言われたこと

f:id:emustany:20220321213312p:plain

そんな金曜日の終業直後に診察の予約を入れていたのは、不幸中の幸い。

最近はオンラインばかりですが、いつもは結構待たされるのに、今回は初めて予約時間より前倒しで始まったので、本当に終業後すぐ診察となりました。

 

アインシュタイン先生の顔を見たらホッとして・・・

「キーーーーッ」と興奮状態にあった気持ちも、話すうちに少し落ち着きました。

 

 

翌日の土曜日は、2ヶ月ぶりのカウンセリングもあったのですが、前日の診察での内容も踏まえて話をしました。

診察での話をさらに深掘ったり、じゃあこうしようという対策をカウンセラーと一緒に話せたので、診察とカウンセリングを一夜挟んで立て続けに入れていたのは結構良かったなと思います。

 

 

診察・カウンセリングで話したこと
  • この3日間、仕事で心が大荒れだった。
    急に涙が出たりして、ちょっとマズいなと思った。

  • 上司も先輩も女性だからなのか、指示が曖昧・唐突だったり、話があっちこっちに行ったり、言ってることとやってることが違ったりする。(「無理しないでね」「休んでね」と言いながらタスクどんどん振ったり・・・)

  • こうしたやり方に振り回されている感があり、自分のペースで進められないことや、全体を把握できていない中で個別を進めることに強いストレスを感じるのかもと気づいた。

  • 内言では「まだ2ヶ月なのに!」「ちゃんとやってよ!」「何でこんな当たり前のことやらないの?」といった言葉がよく出てきた。

  • 仕事ではすぐ「大丈夫です」と言ってしまう(口癖)し、自分から仕事を取りに行ってしまう。
    本人は ”結構がんばってどうにか大丈夫にしている” のだけど、相手からはアウトプットはちゃんと出てくるし、リモートで状況が見えないのもあって、”大丈夫” とか下手すれば余裕にさえ見えてしまっているのかも。
    だから相手もどんどん仕事振っちゃう、って悪循環になってる気がする。

  • 上司から「周りを見渡す力がある」「周りに遠慮がち」と言われたが、周りの状況が見える・わかるからこそ断れず引き受けてしまったり、相手を優先して自分を抑えてしまうんだと思う。

  • 「たかが仕事」と言い聞かせてみたが、うまくいかなかった。

 

f:id:emustany:20220321213430p:plain

 

先生/カウンセラーに言われたこと
  • 周りを見渡す力も、人の状況や心情まで思いやれる優しさも、素晴らしいこと。
    でも、だからこそ断れずに自分で背負い込んだり、巻き込まれてしまう。

  • そんな自分に気づけたのは、成長しているってこと。
    でも同じことを繰り返してはいけない。

  • 断るのも慣れが必要。
    今まで断らないできた分、断り慣れていないはず。
    四六時中「ムリです」って唱えて、気楽に口に出せるよう練習しておくといい。

  • とはいえ「できません」「ムリです」っていきなり言えば角が立つ。
    【うつて】=受けとめる・伝える・提案する、ってやり方を覚えておくといい。
  • 自分では言いにくいとか、より重要なこととして伝えたければ、「医者/カウンセラーに言われた」って権威や専門性を使えばいい。
    どうしても上司に言いづらければ、産業医に言ってみよう。
  • カウンセラーに「emustanyさんはすぐやりすぎちゃう」「もうサイン出てる」「このままだと危ないよ」って言われた、と伝えてみたらどうか。
    あるいは自分で「わたしブレーキかけるの本当下手でー」とか言ってもいい。

  • 全てのことを同じだけパワーかけたり、同じアウトプットレベルになるようにがんばらなくたっていい。
    自分が「できる・得意・好き」なことと、自分が「できない・不得意・嫌い」なことには、本来ムラがあるもの。
    「emustanyさんって、ある業務は早い/丁寧だけど、こっちの業務は雑/遅いよね」って思われるようにしていかないと。

  • 心の不調というのは、骨折とかと違って、回復状況が目に見えないから周りも自分もわかりづらい。
    だからこそ慎重にやっていかないといけない。

  • もちろん個人差はあるけど、概ね3ヶ月くらいまではまだまだ「慣れる」ことがメインであって、ここで100%を出しちゃ絶対ダメ。
    emustanyさんの今の状況は、その3ヶ月くらいで周りが「もう慣れただろう」って思うような状況が早まって訪れているような感じ。

 

 

 

今週に向けて

f:id:emustany:20220321213056p:plain

今回落ちるタイミングが3連休のある時で良かったなと思います。

 

水木金と大変な思いをしてから、金土の診察&カウンセリングで持ちこたえて、日月と2日かけて何とか回復できました。

これが通常の土日しかなかったら、結構しんどかったかもしれません。

 

ただ、回復といっても最低限です。

気を抜けばすぐ ”癖” が出てきて元通りになるでしょうし、安心はできません。

 

業務状況も、年度末のバタバタは加速しますし、先輩の引継ぎも加わって、さらにストレスフルになるだろうことは容易に想像がつきます。

 

 

だからこそ。

最初=明日の朝ミーティングが大事かなと思っています。

 

早速【うつて】を試したいところですが、こんな感じでしょうか。

 

【う:受けとめる】

  • 1月2月に比べて、今はチーム全体が年度末の対応で結構バタバタして見える。

  • 上司や先輩にはいつも通常業務もある中、わたしにも時間を取ってくれて感謝しているが、きっとその時間も取りづらい状況なのだろうと思う。

 

【つ:伝える】

  • 先週後半はかなりキツい思いをしながら何とか過ごした。

  • 慣れている人にはサクッとできるようなタスクでも、確認しながらで時間がかかってしまい、迷惑や手間をかけさせてると思ってさらに焦りを生む。

  • 医者にもカウンセラーにも、既に涙が出るなどサインが出ているし、このまま続けちゃ危ないと言われた。
    (個人差はあるが)慣れるだけでも3ヶ月はかかるものなのに、2ヶ月の今で100%出しちゃダメ。

  • 自分の「大丈夫です」とすぐ言ってしまう癖に気づき、そうやって自分が言わないから周りにも大丈夫と思わせてしまうんだろうとわかった。

  • ブレーキをかけるのが下手だし、すぐやりすぎてしまう。
    上司には周りを見渡す力があると言われたけど、だからこそ断れなかったり、がんばってしまう。

 

【て:提案する】

  • 状況的に懇切丁寧が難しいのは重々承知しているが、もう少し「慣れる」ことに軸足を置いて過ごせるよう、配慮してもらえないか。

  • 具体的には 
    • タスクはもう少し小さな単位で、優先順位や期限を明確にして渡してほしい
    • (タスクにもよるが)当日〆のタスクを当日振るのはもう少し慣れてからにしてほしい(期限に余裕あるタスクを分担させてほしい)
    • ひとりでなく、誰かとペアでできるようにしてほしい

 

どうだろう・・・。

【て:提案する】が結構難しいんですよね。

 

f:id:emustany:20220321215108p:plain

 

やっぱりこういう時に『甘えてはいけない』とか『ちゃんとするべき』とか『がんばる教』的な自動思考が出てきて、

「そこまで要望していいのだろうか」
「”そんなこともできないの?” とか ”使えない” って思われるんじゃないか」
「今よりもっと迷惑をかけるんじゃないか」
「みんな大変なのに自分だけ優遇されていいんだろうか」
「単なるワガママなんじゃないか」

などなど考えてしまいますし。

 

 

でも、これは今後の自分がムリなく働いていく、そして再発しないために必要な通過儀礼のようなものなのでね。。

やるしかないです。

 

f:id:emustany:20220321213136p:plain

 

たかが仕事。

チャリンチャリンのライスワーク。

 

人より秀でたり、うまくやれなくたっていい。

迷惑かけてもいいし、すぐ頼ったっていい。

 

たとえ仕事ができなくても、わたしの価値はそれだけで決まらない。

わたしはわたしのまま、今ここにいるだけで価値がある。

 

 

そう言い聞かせながら、また1週間やっていこうと思います。

 

 

ではまた。

 

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング