Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【Day375】60点に花まるを|今日のわたしは何点?

 

こんにちは、emustanyです!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日、人生初の「ミロ」を飲みました。

想像していたような味とはちょっと違いました。(´-ω-`)

 

年を重ねるごとに、初めての経験って減っていきますよね。

しかも、慣れているもので満足してしまって、新しいものに手を出さなくなってしまう。

 

しばらくそういう基準で物選びしてみても楽しいかなと思いました。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

今こそ自分に花まるをつける時だ


休職して1年を機にまとめた学び・気づき・理解のたな卸し(もっとよい名前はないものか・・・)の中で、こんなことを書きました。

 

 

◎これを達成できたら復帰OKかも?

 

▼精神面/考え方

  • 無理せずラクをする
    • 60点で満足する、ストップする

    • 頑張りたいものでも80点を目指えばいい

    • 自分の100点=他の人の120、150点と肝に銘じておく

    • 嫌なら置いておく、途中でやめる、後回しにする

 

 

 #引用元はこちらの記事。

 

 

 

 

完璧主義で手を抜けず、無駄に頑張りすぎてしまう性分のわたし。

 

 

しかも、自分としては100点を目指しているつもりが、どうやらその100点は人のそれとは違うらしい。

 

100点を突き抜けて、恐らくは120点とか130点とかになっているようで。

 

 

優先順位の高いものだけとか、ある程度絞った対象に対して頑張るのならば、救いようもあるけど・・・

 

全方位的にそんなことをしているのだから、エネルギーが枯渇するのは当たり前。

 

 

 

だがしかし!

 

当の本人はその自覚がないっていうんだから、余計にタチが悪い。

 

 

 

 

 

 

これが、今までのわたし。

 

 

 

これからのわたしは、「目指せ!60点」がデフォルト。

 

そして、ここぞという時も、「すごいじゃん!80点」でいく。

 

 

 

今までの、自分の100点が実は100点以上だった、という基準を変えるのはたぶん難しい。

 

だったら、目指す点数の方を低めに見積もっておけばいい。

 

 

 

 

引用した記事の時は、「60点で満足する」と書きました。

 

でも、「60点に満足する」、あるいは「60点に花まるをつける」と言い換えたい。

 

 

 

「60点」ではなく、「60点」です。

 

細かい差だけど、わたしはこの1文字で、受ける印象は違うと思っています。

 

 

 

「60点花まる」と言うと、妥協や諦め、悔しさの雰囲気を感じます。

 

「60点花まる」は、納まるべきところに納まったような、ピッタリ・スッキリとした感覚です。

 

 

 

 

その昔、小学生のころ。

 

花まるがもらえるのって嬉しかったですよね。

 

 

先生によって、ちょっとずつ花まるの形も違ったりして。

 

いつの先生だったか、勢い余って?花まる2個とかつけてくれる先生もいました。

 

 

 

「よくできました」みたいな上から目線な感じじゃなくて、花まるの、「やったね!」「嬉しいね!」っていう感じ。

 

 

 

 

あれを、やりたい。

 

 

 

 

 

わたしはあまりまともに受験をしなかったので、いまいちピンとは来ないのですが、たぶん「偏差値」って【50以上=平均以上】ですよね?

 

 

※不安になったのでちょっと調べましたが、うん、合ってそう。

偏差値は50を基準として、平均からどれくらいの差があるかを表した数値です。
そのため自分の得点が平均点と同じであれば、偏差値は必ず50となります。


また、偏差値は、一般的なテストでは通常25-75の範囲に収まりますが、計算上は偏差値100以上や、0を下回りマイナスになる場合もあります。100人が受けたテストで、99人が0点、1人だけが100点をとった場合、0点の人の偏差値は-49、100点を取った人の偏差値は149.5となります。 

偏差値とは何?偏差値の意味と求め方・計算方法をわかりやすく解説!|栄光の個別ビザビ|個別指導の塾・学習塾なら

 

 

仮に、わたしの言う「60点」を偏差値と考えれば、それは即ちその集団において平均点以上であるということ。

 

 

受験なら合否が分かれるかもしれないけど、普段の生活においてなら、60点で十分じゃないですか?

(むしろ偏差値で80点なんて、ありえないかもしれませんね)

 

 

 

 

(こういう言い方をするのは気が引けますが)

わたしは学生時代にオール5を取ったりもしていて、苦手だった理数系でも60点を切ったことは、恐らくないと思います。

 

※中学校は北海道の片田舎だったし、高校も北海道からの受験だったのでレベルが分からず受けたら実は全入だった学校なので、好成績を取りやすかった可能性は否定しません。

 

 

 

だからこそ、わたしにとって60点は、「やばい」「やっちまった」「これじゃいけない」と焦る点数なんです。

 

70点台、下手したら80点台でも凹みます。

 

 

 

クラスで一番だったとしても、平均点より高い点数を取っていたとしても、いつの間にか「ペケ」ばかりつけるようになってしまった。

 

 

 

だけど、よくよく考えてみれば、間違った箇所もあるけど、合っている箇所もあっての60点なわけで。

 

本当は、合っていたことに目を向けて、花まるをあげたっていいはずです。

 

 

 

今後はそうしていきたい。

 

 

 

 

今はまだ「60点」や「80点」を、感覚的にしか捉えられないけど・・・

 

本当はストレスのものさしみたいに、「60点はこんな状態」「80点だとこうなる」とある程度定義できるといいんだろうな。

 

 

 

 

 

あぁ、今さら気づいてしまった。 

 

60点や80点と言うと、なんだか高い点数を取った方が良さそうに聞こえますね。(゜-゜)

 

 

出来高で言うなら点数だけど、かけるパワーという意味では60%や80%の方が良かったのかしら。。

 

 

 

なーんて取るに足らないことに悶々としつつ。

 

 

この記事は・・・

 

そうだなぁ、最初書き始めたときより良い感じにまとまった気がするから「70点」くらいかな?

 

 

 

花まるっ。

 

 

 

*おわり*

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次回更新でまたお会いできますように!(*´ω`*)エヘヘ 

 

◎ランキング参加しています。
「応援してやるか」と気が向いた日には、ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

 

◎よろしければこちらでもお待ちしています。('ω')ノ
Instagramhttps://www.instagram.com/emustany/

Twitterhttps://twitter.com/emustany

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲