Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【Day553】無気力の底は抜けたけど|今日の診察+前後の思考

こんにちは、emustanyです!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

昨夜の地震、怖かったですね。

3階でも結構揺れたので、高層階なんか絶対住みたくないです。

 

今週末は、本気で備えの見直しに取り組まないと。。

#防災グッズって、こういう時にしこたま売れるんだろうなぁ。。

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

□□□ もくじ □□□

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

そろそろネジを巻かないとだ


まーたちょっと目を離した(?)隙に、日にちが空いてしまいました。

 

前回更新が10/2なので、ほぼ1週間空いた模様・・・。

(Φ□Φ)ナヌッ

 

 

最近は息切れ感が強めで、ほとんどPCにも触らない日々でした。

 

PC使う姿勢が、息切れや頭痛につながっている気もするので、どうも使う気になれず。

 

 

とはいえ復帰を考えれば、ネジを巻いていかないとなと思います。

 

メールチェックでもいいから(あれ、ブログは?)、1日1~2時間くらいは、PCの前に座る習慣を取り戻して慣れておかないと。

 

 

幸い、自転車と同じで、しばらく離れていたところで、ブラインドタッチのスキルが鈍らないので良かった。

 

仕事スキルは破滅的に鈍ったと思いますけどね。(@_@;)

 

 

 

診察(オンライン)でした


15時ごろ、オンライン診察が終わりました。

 

前回は9/22でしたので、2週間ちょっとぶりの診察です。

 

 

前回は、診断書を受け取る必要があったので、クリニックに伺っての診察でした。

 

【前回9/22の診察】については、こちらをどうぞ。

 

 

この日は、最寄りの1つ手前の駅を使って行き帰りしましたが、道中とても暑かったのを覚えています。

 

2週間以上経って、まもなく10月中旬というのに、今日も暑いですね。

#仕方なく、またクーラーをつけています。

 

 

記憶あいまいながら、9月上旬は急に涼しくなっていたような・・・?

 

違いましたっけ?

 

 

台風も来たし、気温のアップダウンもかなり激しいですね。

 

そりゃ、自律神経系の不調も出るだろうよ、って感じです。(´_ゝ`)

 

 

 

今日の診察で話したこと


ということで、今日の診察の冒頭(そして大半)は、息切れの話をしました。

 

 

わたしが疑っていた原因は、以下の4つ。

  1. 鉄・亜鉛の不足
    →4月中旬以降は服薬していないので、影響出始めているのかも。

  2. 精神的な影響
    →目立ったストレッサーは思いつかないが、復帰に向けた不安やストレスなど?

  3. 姿勢による影響
    →長時間座ってPCをいじる姿勢は呼吸が浅くなる、とよく聞くので。

  4. 季節の変わり目
    →気温の変化や気圧の影響で、自律神経が乱れやすいはず。

 

 

今週の月・火曜あたりは、特に息切れがひどくて。

 

気になってパルスオキシメーターで測っても、数値的には問題なさそうでした。

#コロナ用に購入しましたが、コロナ関係なしに活躍するなんて何だかなぁ。。

 

 

いよいよこれは、水曜にもまだ治まらないようなら、近くの循環器内科にでも行ってみようと思っていたんです。

 

が、実際は水曜はだいぶマシになっていて、受診は見送りました。

 

 

 

ただ、原因がわからないままでは、それ自体(息切れによる不快・不調感や不安感)がストレッサーになりかねません。

 

なので、先生とも話をして、一度循環器内科に行く方向で考えようと思います。

 

 

きっとそこでも血液検査をするだろうから、その結果で貧血なようであれば、鉄の補給も再開しましょうと。


※余談ですが、
通常の検査項目には「フェリチン」が含まれないかもしれないので、検査時にこちらから確認する必要がありそうです。(血清鉄より、フェリチン=貯蔵鉄の値が重要)

 

 

 

無気力はどうなった?


前回受診時は、無気力の鬼、あるいは権化の様相でした。

 

そこからすると、2週間ちょっと経った今は、底は抜けてマシになったかなと。

 

 

残念ながら、先生とはこの辺の話は大してできませんでした。

 

診察待ちが詰まっていたのか、そろそろ切り上げたそうな雰囲気を感じて(察して)、「他は何かありますか?」という問いに、咄嗟に「大丈夫です」と答えてしまいました。

 

 

接続を切った瞬間、「あーあ、切られちゃった~」と思いました。

 

たぶん、無意識に「良い子」や「優等生」を演じてしまうって、こういうことなんだなと思いましたね。

 

 

「完璧な人なんていない(失敗しても大丈夫)」

「相手に迷惑かけてもいい(お互いさま)」

 

そういう前提でいたならば、相手の状況や考えを勝手に察したり慮ったりせずに、思うままに行動できるのでしょう。

 

 

これってある意味わがままだけど、自分自身に無理や我慢が少ない分、ネガティブな感情に支配されることも少ないんじゃなかろうか。

 

むしろその方が、変に「切られた」なんて被害意識を持たずに済むのかも、と。

 

 

 

無気力自体は、マシにはなったけど、続いています。

 

 

そのまま放置すれば、沼にハマっていってしまうので、とりあえず無気力=悪、という考えはやめようとしています。

 

具体的には、リフレーミングやセルフコンパッションの実践ですね。

 

 

無気力でもいいじゃない。

そういう時もあるよ。

こんないいことだってあるよ。

もしかしたら必要な時間なのかもしれないね。

こんな意味付けしたらどうかな。

 

 

 

夫に、「I'm a big nothing.」って劣等感が襲ってくるんだという話をした時。

 

いろいろ彼なりの考えを話してくれた最後に、「・・・いいんじゃないの、それで。」って彼は言ったんですね。

 

 

肩の力の抜けた言葉というんでしょうか。

 

そういうものを自然と口にできるのが、とてもいいなと思いました。

 

 

大人になる(社会人として働く)過程で、どんなことに関しても、一応それらしき理由を仕立てることはできるようになっています。

 

でも、仕事はともかく、心や感情といったものにも、そういうことをするのってどうなんだろうと。

 

 

あまり頭で理屈をコネコネしたりなんかせず、「いいんじゃないの、それで。」くらいでおさめた方がいいのかもしれないな。

 

 

そんなことを思ったのでした。

 

 

 

 

ではまた。 

 

 

*おわり*

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎ランキング参加中!(良ければポチッとお願いします)

にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ

【人気ブログランキング

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎こちらでも発信中です!(遊びに来てね)

Instagramhttps://www.instagram.com/emustany/
Twitterhttps://twitter.com/emustany
【note】emustany@脱皮しはじめた休職者|note