Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【Day401】「断りにくい」から見えてくるもの|5月リワークスタート

 

こんにちは、emustanyです!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日はまた、暑かったですね・・・。

急に熱くなると、からだの中に熱がこもっている感じがあります。

 

変に体調崩さないように、汗をかく練習もしていかなきゃですね。 

f:id:emustany:20210509140931j:plain

最近我が家に仲間入りしたSwitchBotシリーズの温湿度計。
(SwitchBotは他にボットとハブミニを使っています)
本当は「〇度以上なら冷房ON」のように設定するのだけど、今のところ単なる温湿度計どまり。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

今月もリワークはじまりました


昨日は5月のリワーク1発目。

 

連休があったので少し遅めのスタートですが、今月も全4回のセミナーです。

 

 

これまでのリワークは基本的に午前中(昼前)だったのですが、今回は珍しく午後(夕方)の時間帯。

 

 

ちょっと微妙な時間帯だなと思います。

 

どこかに行くのも憚られるし、なんとなく1日潰れちゃう感じ。

 

 

まぁ休職中の身で、しかも自粛ムードの中では、大した予定などないっちゃないんですけど。(*´з`)

 

 

 

 

復帰時に役立つスキルを期待


で、今月のテーマは『身近な人との対人関係スキル(伝え方編)』です。

 

 

以前(2020年11月)も同タイトルのセミナーが開催されていました。

 

今回は『伝え方編』ということで、復帰後にも役立つような、より具体的なことが学べるといいなと期待しての参加です。

 

 

#以前の内容についてはこちらからどうぞ。

 

 

 

個人ワーク、からのシェア

 

初回のテーマは『自分と他者との見方・感じ方の違いを知る』。

 

流れとしてはこんな感じ。

  • 自己紹介
    →名前と、「自分が落ち着くものや場所」をシェア
  • 簡単な個人ワーク
    →5つのシーンが示され、どれが「断りやすい/断りにくい」か&理由を考える
  • 各自の結果をシェア、ディスカッション

 

 

前回11月のときもそうでしたが、この講師(カウンセラー)のプログラムは、意見共有やディスカッションが多いのが特徴です。

 

 

自分の考えや経験をシェアすることも、相手のそれを理解しようとすることも、それなりにエネルギーを使います。

 

だから元気じゃないと、というか元気なときでも、結構疲れます。

 

 

でも、他の人の話に共感したり、自分との違いを感じたりすることで、新たな気づきや理解が深まるのを実感できるんですよね。

 

いわゆる集団療法というものかと思います。 

 

 

 

 

断りやすいのはどれ?

 

さて、今回の個人ワークですが【5つのシーンが示され、どれが「断りやすい/断りにくい」か&理由を考える】というもの。

 

 

5つのシーンは、①誰からの、 ②どのようなお願いを、 ③なぜ断るか が、それぞれ違う条件になるようになっています。

 

  1. ①親友
    ②「嫌なことがあったから付き合って」
    ③明日提出締切のレポートが終わってない
  2. ①セールスの人
    ②「ダイエット食品購入しませんか」
    ③(なし)
  3. ①バイト先の店長
    ②「人が足りないからバイト入って」
    ③単位が危ない
  4. ①友だち
    ②「ゲーム貸して」
    ③自分も使うのを楽しみにしてた
  5. ①先輩
    ②「夕食に行こう」
    ③最近帰りが遅いので今日はゆっくりしようと思ってた

 

 

断りやすさとあわせて、葛藤の有無も考えます。

(断りにくいが葛藤は少ない、など)

 

 

よければ皆さんも、「どれが断りにくい/断りやすいかな~」と考えてみてくださいね。

 

 

 

 

どれもさほど葛藤せずに断れそう

 

5つのシーンをざっくり見て、わたしは正直「どれも断れるなぁ」という感じでした。

 

 

2以外はどれも断る理由があるので、そんなに葛藤しない気がします。

 

2はセールスってもとから断られる前提だと思うので、仮にまったく理由を示せなくたって、普通に断れるはず。

 

 

 

 

・・・しかしまぁ、それでは話は進みませんから(苦笑)、順位付けしてみます。

 

 

 

一番断りやすいのはセールス、なぜなら断られる前提だろうから。

 

残り4つの中では、1と3は断ると相手が困りそうなので、4と5よりは断りにくい。

 

 

ということで、断りやすい順に【2 > 4と5 > 1と3】です。

 

 

 

さらにそれぞれ考えてみます。

 

 

4と5では、僅差で先輩の方が断りにくいかなという感じがします。

 

 

友だちは、まぁゲームだし、別に断ってもいいでしょう。

 

ここが親友だったとしても、ゲームならやっぱり普通に断るな。

 

 

先輩の場合は、せっかく誘ってくれたし、今後のことも考えるとちょっと気を遣うよね、とは思います。

 

・・・でも、実際問題、先輩と二人で夕食(or飲み)に行ったことってない気がするので、現実にこういうシーンがあっても普通にやんわり断っちゃうと思う。(´Д`)

 

 

 

1と3ですが、少し考えてから、店長の方が断りにくいという結論になりました。

 

親友には悪いけど、状況が状況(明日が期限!)だから、説明して次の日以降にしてもらう。

 

 

ということで、わたしの結果は断りやすい順に【2 > 4 > 5 > 1 > 3】となりました。

 

 

 

各自の結果をシェアしたところ、他の人の傾向としては、親友と先輩が断りにくいという人が多い印象でした。

 

 

 

 

自分が大切にしているものは何なのか

 

このワークで見えてくるのは、自分がどんなことを大切にしているか。

 

断りにくかったり葛藤を感じるのは、それが自分にとって無視できない、大切なことだから、ということですね。

 

 

大枠、こんな感じにまとめられるようです。

  • 自分の優先順位(健康、学業、仕事、友人など)
  • 相手の切実度(断ると相手が困るかどうか)
  • 相手の評価(相手との関係性、どう思われるか)

 

 

どれが良い・悪いということではありません。

 

人それぞれ、育ってきた環境や家族の価値観、これまでの経験などによって形成されてきているものなので、違って当然とのこと。

 

 

 

わたしの場合は、「相手の切実度」が大きかったようです。

 

 

自分が断ったときに、相手がどんな気持ちや状況になるのか、勝手に・無意識に思いを馳せてしまうんですね。

 

具体的に相手がどう困るかが想像できてしまうので、相手との関係性が近ければ近いほど、心苦しく思ってしまう。

 

 

 

そう、やっぱりいつものパターンです。

 

「他者思考」や「慮りグセ」、「裏読み・深読み・先読みグセ」です。

 

 

「相手の切実度」が大きければ、自己犠牲する可能性もあります。

 

 

 

他の方が親友や先輩を断りにくいとしていたのは、きっと「相手の評価」が大きいということですね。

 

今回の5つのシーンには仕事や恋愛っぽい話がなかったのであまり考えませんでしたが、もしかしたらそういうシーンでは、わたしも「相手の評価」が影響してくる気がします。

 

 

 

あとは、あまり昨日の時点では考えてなかったのですが、実際はもっと「断る理由」によるかもしれないなと思います。

 

その理由が、

 「相手のお願いを断るに値するのか」

 「断って当然・妥当と相手に思ってもらえるか」

というのを、頭でグルグル考える気がするんです。

 

 

他者目線(他人軸)で考えているということですね。

 

 

 

 

余談:「親友」ってどんな存在?

 

他の方の「親友」に関する話を聞いていて、自分とはちょっと感覚が違うのかもしれないなと思いました。

(というか、人によって違うんだということに気づいた)

 

 

「親友」と呼ぶかどうかはさておき、今も続いている友人関係を考えると、そもそも言いたいことを言えない・気を遣う相手とは続いていないんですよね。

 

最初は友だちでも、気づいたらフェードアウトしている。

 

 

友人関係に限らずですが、わたしは腹を見せない・何考えているかわからないようなタイプの人って苦手です。

 

だから、サバサバした人が好き。

 

 

本心で話してなさそうだと思うと、身構えたり距離を取りたくなります。

 

 

 

そんな感じの友だち付き合いをしてきた経験からか、「親友」ならまぁわかってくれるでしょ!と踏んでいるので、断れるなと思ったんです。

 

もちろん言葉は選ぶし、深刻に悩んでるとまずいから、ちゃんとフォローはすると思いますけど。

 

 

言いたいことを言える、断りたければ断れる。

 

わたしにとっては、親友ってそういう存在なのが前提なので。

 

 

他の人にとっては意外とそうでもないんだなぁ、ということに気づいたのでした。

 

 

 

 

 

*おわり*

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次回更新でまたお会いできますように!(*´ω`*)エヘヘ 

 

◎ランキング参加しています。
「応援してやるか」と気が向いた日には、ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

 

◎よろしければこちらでもお待ちしています。('ω')ノ
Instagramhttps://www.instagram.com/emustany/

Twitterhttps://twitter.com/emustany

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲