Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【Day398】”100万人に1人”になれるか?

 

こんにちは、emustanyです!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日から夫は仕事です。 

長い休みの後ですから、「2日仕事すれば週末休み!」というリハビリ期間は重要ですよね。

 

1年以上休んでいる身には、どれくらいのリハビリ期間が妥当なんだろう・・・? 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

Aを読んで、Bを思い出す


毎日ではありませんが、気が向くとゆるゆると読書をしています。

 

 

先日、藤原和博さんの『35歳の教科書』を読み終わりました。

 

 

藤原さんの本はこれが初めてではなく、こちらも読んだことがあります。

坂の上の坂

坂の上の坂

  • 作者:藤原和博
  • 発売日: 2011/11/22
  • メディア: 単行本
 

 

 

 

ちょっとうろ覚えなんですが、たしか『藤原先生~』に出てきた話で、今もずっと印象に残っていることがあります。

 

 

ざっくりですが、こんな感じ。

  • これからの時代、100万人に1人の存在=「レア人材」になる必要がある。
  • 100万人に1人の存在というとハードルが高く思えるが、100人に1人という要素を、3つ掛け合わせればいい。

 

 

たぶんそんなに間違ってないと思うのですが、何せ記憶があいまいでして・・・

 

 

記録(by ビブリア)によれば、上の2冊を読んだのは2016年。

 

当時はまだKindleを持っていなかったので、読み返して確認ができないんですよね。

 

 

なので、正確性については保証しかねます。(苦笑)

 

 

 

ま、とにかくですね。

 

「わたしに ”100人に1人” なんてある?」とちょっと不安に思ったのは、覚えています。

 

 

 

わたしに ”100人に1人” はあるか?

 

自分の持つ ”100人に1人” の要素、思いつきますか?

 

 

わたしはですね、「これは絶対そうだろう!」というのが一つだけあります。

 

ご想像の通り(?)山村留学の経験です。

 

 

 

感覚的には珍しかろうと思うのですが、実際どれくらい珍しいものなのか。

 

良い機会なので、調べてみることに。

 

 

 

NPO法人 全国山村留学協会のHPによれば、2020年度のデータはこんな感じでした。

 

  • 実施都道府県:23道府県
  • 市町村:67市町村(受入なし9市町村含む)

 

  • 小学校:96校(受入なし19校含む)
  • 中学校:52校(受入なし5校含む)

 

  • 参加者:合計668人
    ・小学生427人、中学生241人
    ・男子358人、女子310人
    ・ホームステイ方式130人、寮方式223人、併用方式92人、家族方式223人

【引用元】山村留学データバンク | NPO法人 全国山村留学協会

 

 

わたしが山村留学していたとき(1990年代後半)と比べると、どうなんだろう?

 

2020年度ってことは、コロナの影響も受けてるのかも?

 

 

 

そう思ってもう少し見てみたら、過去45年のデータも出ていました。

 

f:id:emustany:20210506145806p:plain

f:id:emustany:20210506145955p:plain

【引用元】https://www.sanryukyo.net/tyousa-2020color.pdf

 

 

 実際わたしが山村留学していた最中の1998年のデータは、

  • 参加者:合計791人
    ・北海道195人
    ・ホームステイ方式240人、寮方式266人

 

ですから、十分に ”100人に1人” は達成できていそうです。

 

 

この辺を見れば、人口比から実際どれだけ珍しいのかもわかるでしょう。

#面倒だし、SurfaceExcel(Office)入れてないんで、やらないですけど。。

 

 

 

 

 「北海道で」

 「小5から中3まで5年間」

 「ホームステイと寮の両方で」

 

と条件を限定していけば、かなりレア度が上がりそうです。

 

 

 

他に ”100人に1人” ってある?

 

山村留学の経験がレアなことは、ある意味自明。

 

しかも、言うて小・中学校時代のことなので、「人材」として考える時にはちょっと古い話すぎるのかもしれない。

 

 

果たしてわたしは、他にも ”100人に1人” というようなものを持っているのでしょうか?

 

 

 

しばし考えてみても、「これは珍しかろう」と思えるものってなかなか出てきません。

 

もしかしてレアなのかな?って思ったとしても、実際それがどれくらい珍しいものか、人口比がわからないっていうのもあるんですけど。

 

 

 

たしかに、”100人に1人” が3つあれば、それを掛け合わせるだけで ”100万人に1人” を一気に達成できます。

 

 

だけど、そうそう”100人に1人” なんて持ってない。

 

どうすればいいんだ・・・!

 

 

 

(あの本にどう書いていたかは覚えていませんが)

まぁ順当に考えて、今から ”100人に1人” をつくるか、”10人に1人” をかき集める、とかでしょうか。

 

 

 

”10人に1人” をかき集めてみる

 

えぇぃ、ものは試し。

 

”10人に1人” に該当するかどうかは知りませんが、かき集めますよ。(笑)

 

 

まずはプライベート/パーソナルなこと。

  • 身長が167.5cm(30代女性の平均158.1cm)
  • 夫が熊本出身
  • 高校でアメリカ(オレゴン州)に留学
  • 英文学科卒
  • 女子大卒
  • 馬に乗れるウェスタン乗馬、大会出場経験もあり)
  • TOEIC900点以上(昔取った杵柄、今はムリ!)
  • 一輪車乗れた(今も乗れるのかな。。)
  • ピアノ弾けた(もう指が動かないだろうな)
  • サックス吹けた(もうムリでしょう。苦笑)
  • 4泳法泳げる(今も泳げるだろうけどつらそう)
  • 一人旅行したことがある(国内外)
  • 富士山に登ったことがある(高山病で登頂はできず)
  • ホットヨガに通っていた
  • 歯科矯正した(抜歯なし)
  • Voicyユーザー(たぶんまだ黎明期)

 

#か、かき集めているだけですからね!優しい目でお願いしますね!!

 

 

 

あまり細かくは書けないけど、仕事関係はこんなもんかしら。

  • IT企業(SIer)勤め
  • サービスの企画・運用の経験
  • PoC/実証実験遂行経験多数
  • 某有名コーヒーチェーン企業へ常駐し、当該企業のサービスを検討
  • 採用活動への参画(リクルーターインターンチューター、採用サイトに先輩社員として登場)
  • 労災申請経験
  • 1週間以上の出張経験

 

 

 

もしかしてこれも使える?

 

あんまりパッとしないなぁと思いつつ、かき集めているうちに

 

「おや?もしかしてこれは、”100人に1人”ではないかもしれないけど、”10人に1人” よりは多いかも?」

 

と思ったことが3つほどあります。

 

 

 

 

ひとつは、今まさに真っただ中の「休職」の経験。

 

 

・・・休職というだけでは育休や介護休職なども入るので、病気休職ですね。

 

しかもそのうちの、精神疾患うつ病自律神経失調症)です。

 

 

これだけなら、結構な人が該当するでしょう。

 

しかし「薬を使わない治療」となるとどうでしょうか。

 

 

何を母数とするかにもよりますが、レア度は上がる気がします。

 

 

 

 

 

それから「ブログ」です。

 

 

ブログをやっている人数って(ひとりで複数運営していたり、企業アカウントだったり)定かではありませんが、それだけでは大して珍しいことではないでしょう。

 

 

ただ、ブログはやめてしまう人が多いので、とにかく続けるべし!というのはよく聞きます。

 

 つまり、継続しているだけでレアにつながる可能性がある。

 

 

 

当ブログは2020年4月4日の休職と同時に始めましたが、今日で開設から398日目、1年以上継続中です。

 

ちなみに、記事数はこの記事で297記事目、投稿日数は268日目になります。

 

 

 

一体どれくらい続かないものなのかググっていたら、こんな情報が。

総務省データ:1年のブログ継続率30%(データに問題あり)
有名ブロガー:1年のブログ継続率10~20%
一般的な感覚:1年のブログ継続率10~20%

【引用元】ブログの継続率は?総務省データとブロガーの意見を比較してみた|続けるくん

 

 

上記のサイトでは、「収益目的のブログ」を対象に書かれているので、収益目的でないブログの場合は勝手が違うかもしれませんが・・・。

 

 

まぁでも続けること自体が価値になっていく可能性があるというのは、グッドニュースだなと思いますね。

 

 

 

 

 

最後のひとつは、「断捨離」とか「シンプルライフ」とか「ミニマリズム」とか「片づけ」・・・ ”的な” こと。

 

 

すごく曖昧に書いているのは、現段階ではハッキリと自分はそうだと言えるような状態ではないから。

 

 

たぶん、人と比べればモノは少ないし、スッキリした暮らしをしている方だと思います。

 

もし友だちが家に来れば、「モノがないね!」と言われるのは想像できます。

 

 

職場でも、明らかにわたしのデスクだけモノがないので、よく話題になっていましたし、席の引っ越しも一人だけめちゃくちゃ早かったです。

 

 

だけど、そうしたことを証明するスキルや資格を持っているわけではない。

 

 

今後「ライフオーガナイザー」や「整理収納アドバイザー」のような資格を取ってもいいかなとも思っています。

 

なんとなく「ライフオーガナイザー」の方が、モノに限らないイメージなので興味はありますが。

 

 

 

レア要素を増やし伸ばしたい


書き始める前に比べると、少しはそれっぽい要素も見つかった気がします。

 

 

山村留学は明らかな武器ですが、どう活かしていくかは見えていません。

 

ほかの要素はまだまだ芽が出て双葉になったくらいの状態で、水や栄養をあげて伸ばしていかないと消えてしまいそう。

 

 

たまにはこうやって、自分のレア度(レア要素はあるか、どれくらいレアなのか)をチェックしたり、それらを組み合わせたらどんなことができそうか、考えていきたいなと思いました。

 

#すでに頭の中ではその妄想が始まっています。(笑)

 

 

 

皆さんも、よかったら自分のレア度、考えてみてくださいね。(*´ω`*)

 

 

 

*おわり*

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次回更新でまたお会いできますように!(*´ω`*)エヘヘ 

 

◎ランキング参加しています。
「応援してやるか」と気が向いた日には、ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

 

◎よろしければこちらでもお待ちしています。('ω')ノ
Instagramhttps://www.instagram.com/emustany/

Twitterhttps://twitter.com/emustany

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲