Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


引越しから1週間|ようやく落ち着きました

 

引越ししてから1週間経ちました。

荷ほどきから諸手続きまで、ようやくひと段落したところ。

 

今回の引っ越しについて、簡単に振り返ります。

 

 

□□□ もくじ □□□

 

引越し前日

前回記事がちょうど引越し前夜のものでしたね。

emustany.hatenablog.com

 

珍しくスマホで最初から最後まで書いたので、いつもと少し体裁が違います。
完璧主義なのでついつい修正したくなっちゃうのですが・・・
まぁすでに1週間も前のものだし、良い機会なので、放っておきましょう。

 

 

1つ前の記事でも書いたとおり、

emustany.hatenablog.com

 

今回の引っ越しでは、自分のような性格の人間にとって、引越しって本当に地獄だなと痛感しました。

 

精神的にもきつかったし、体の方も、もう全身が痛くて痛くて。

腕の痛さは、荷物を持ち上げたり移動させたり、掃除したりで酷使したからでしょう。

そして足の痛さは、たぶんずっと作業しっぱなしで座らないから。

 

引越しで体痛くなるとか聞いてないよー。

本当ひどかった。

 

 

8年前のひとり暮らしからの引っ越しは、もっと楽だったような気がします。

(もうあんま覚えていないけど)

 

二人での引っ越しは、だいぶしんどいなと思いました。

もちろん荷物が増えているのもあります。

だけど、良くも悪くもいかに協力しながら進めるかが肝なわけで。

 

このストレスは相当あったなと。

 

 

荷詰めしててびっくりしたのは、ファイルボックスをはじめとした、小型収納の容器がとっても多いこと!

その7割くらいが無印のもので、残りは百均のもの。

 

旧居は駅近、かつその駅ビルに無印があったのもあり、整理癖のあるわたしはきっと何気なく買い足してきたんですよね。

どれもしっかり意味を持って使ってきたものなんですが・・・

 

それにしても、出るわ出るわで。

もう本当こんなにあるとは思わなかった!

 

容器だけ入れた段ボールもあったりして、無駄に空気運んでる感が半端なかったです。

全部が全部積み重ね収納できるものじゃないのもあって、うまく収まらずかさばってしまうことに、ちょっと怒りすら覚えました。

 

引越し前夜はこんな状態でしたね。
夫に「自分のものばっかで、何もしてくれない!」って思ってたけど、
ライト取り外したり、テーブル解体したり、わたしができないこと沢山やってくれました。
余裕なくして怒りぶつけてごめんの気持ち。

 

そんなこんなで引越し前夜は更けていき。

この日は寝るには寝れたものの、とにかく体がしんどかったです。

 

ずっと頭働かせて、いろいろ苦慮しながら整理して荷詰めした箱たち。

 

数時間後には、すぐまた荷ほどきするんだと思うと・・・

そしてまた体を酷使すると思うと・・・

 

ちょっとゲンナリした気持ちで寝ました。

 

 

 

 

引越し当日

予定開始時刻は8時半から。

 

7時過ぎに起きて身支度を済ませ、最後のパッキング。

少し余裕があったので、夫がコンビニでおにぎりを買ってきて、箱だらけの部屋で腹ごしらえをしました。

 

箱に囲まれ、お皿もなしで食べました。
この後しばらく食べられなかったので、腹ごしらえしておいて良かった。

 

アートさんがやってきたのは予定時刻より少し前でした。

仮に8時20分くらいからだったとしましょう。

 

そこから旧居での作業時間は、9時40分ごろまで。

彼らが先に発ち、我々は最後に軽い掃除など済ませて電車で追いかけます。

 

新居での作業は11時50分ごろから。

終了したのは13時前後だったかと思います。

 

移動1時間含め、

全部で4時間半 ということになります。

 

 

一般的にどれくらいかかるものだかわかりませんけど。

でも、たぶん結構なハイペースだったんじゃないかと思われます。

 

アートのお兄さんは、部屋に入って開口一番、

「あーもうここまでやってあれば楽勝っすね!」
「たぶんすぐ終わりますよ!」

と言ってました。

 

部屋からトラックまでの中間地点はこんな状態でした。
あの、下の布団袋に大事なぬいぐるみが入ってるんですが・・・(涙)

 

今回はドライバー含めて3人1組だったのですが、

  • 1人が部屋から廊下に出し、
  • もう1人が廊下からトラックまで運び、
  • 最後の1人は待機&トラックに荷物運び入れ

というやり方だったようです。

 

 

とても手際が良くて、みるみるうちに部屋から箱や家具がなくなっていきました。

わたし達は邪魔にならないようにしながら、基本見ているだけ。

 

いやー、プロってすごいよね。

 

箱たちがいなくなり、満を持して最後に運ばれていく冷蔵庫さん。

 

見積後にもらっていた段ボール箱は、大20箱・小10箱の計30箱。

 

で、結局最終的な荷物の量はこんな感じでした。

  • 段ボール箱 ×27箱
    • 衣服・個人私物(仕事関係含む)は夫とわたしそれぞれ3箱ずつ
    • 傘、突っ張り棒、トレッキングポールなど長いもので1箱
    • 扇風機、ペンシルヒーターで1箱
    • サーキュレーター、大き目のゴミ箱、ルンバで1箱
    • BDレコーダーとクッションで1箱
    • ランプシェード3個をそれぞれ1箱ずつ
    • 新しいカーテンで1箱
    • 容器だけの箱、たぶん2箱くらい
    • 避難用リュック二人分で1箱
    • ガジェット類(+それらの外箱)で1箱
  • アート貸与の食器用の箱 ×3
    • うち1つは炊飯器
  • アート貸与のハンガーラック ×1
    • 冬用コートや夫のスーツなど15着分くらい
  • アート貸与のシューズボックス ×1
    • max16足のところたしか14足くらい
  • ダイニングテーブル ×1
  • ダイニングチェア ×2
  • ワークデスク ×1
  • ワークチェア ×2
  • 植物 ×3
  • 冷蔵庫 ×1
  • 洗濯機 ×1
  • テレビ ×1
  • テレビ台 ×1
  • ローテーブル ×1
  • 布団(折りたたみマットレス+掛布団・毛布等) ×2
    • くーま(ぬいぐるみ)はここへ入れました
  • ラグ ×1
  • ハンガーラック ×2
  • タンス ×2
  • 電子レンジ ×1
  • レンジ台 ×1
  • 頑丈ボックス(災害グッズ、アウトドア系など) ×2
  • 長期保存水(箱) ×1
  • 災害用トイレ(箱) ×1

 

きっと極端に少ないわけでもないと思います。

っていうか、こうやって書き出すと意外とありますよね。

 

途中、トラックの中身を撮らせてもらいました。
こりゃパズルだわ。

 

一般より荷物少なめ(と思われる)大人2人でこれです。

子どもがいたり、元の家が広かったり、マキシマリストだったりしたら、一体どれだけの量になっちゃうんだろう?!

 

そんなことを思うとゾッとします・・・。

 

というか、一度こういう引越しを経験すると、次の引越しが少しでも楽にできるように、うかつにモノ増やしたくないなって思いますね。

まぁこの気持ちも、徐々に薄れていっちゃうのだろうけど。

 

荷物が運び出されていく合間を縫って、makitaをかけ続ける夫。
なんでこういう時はいつも以上にマメなんだろう。

 

旧居で荷物がすべて運び出されてガラーンとなってみると、なつかしいような、寂しいような気持ちになりました。

物がない方が狭く感じるのはなんでなんでしょう?

 

 

新居に発つ前に、夫がリビングをバスタオルで雑巾がけしてくれました。

 

後日、退去立ち合いを予定していたのもあっての行動でしたが、たぶん二人とも、汚く使ってたと思われたくないという変な意地?プライド?があったんだと思います。

 

御精が出ますなぁ。ありがたい。

 

実は今回家探しをしていた際、2件は「クリーニング前」の状態で内見しました。

その時の様子からすると、(自分で言うのも何ですが)我が家は8年住んだ割にはとてもキレイ。

 

「同じクリーニング前とは思えないね」
「住む人の性格が出るよね」

なんて話を夫としました。

 

水回りが汚い家は、どうしても家主の性格を疑ってしまいます。

キレイの尺度や感覚は人それぞれ違うものですけどね。

 

なんだか寂しいような、床の跡でさえ愛おしいような。
8年間ありがとう、バイバイ。



 

引越し後、新居での1週間

結婚を機に夫と暮らし始めた前回の引っ越しからすると、今回の新生活はとてもスムーズにスタートできたと思います。

 

前回は最初リビングのライトがなく、引越しして数日はキッチンの明かりで暮らしていました。(笑)

今回はもちろんそんなことはありません。

 

間取り的にも旧居と新居は似ているので、荷ほどきから配置していくのも楽でした。

 

内見や採寸の時の何もない状態で見慣れてるから、
家具が入ってくるとなんだか新鮮!



とはいえ、実際に住んでみないとわからないこともやっぱりあります。

たとえば・・・

 

想定通り/想定以上に良い

  • 朝から晩までとっても静か!
  • エアコンの効きがいい
  • 空がよく見える
  • ベランダが広い
  • 家が広い(平米差以上に広いと感じる)
  • 植物が嬉しそう、生き生きして見える
  • 街全体が落ち着いている

 

想定していなかった/気づかなかった

  • 使い勝手が悪く感じる箇所がある
    • キッチンが全体的に右利きには使いにくい
    • ドアの開き方が逆の方が良い気がする
    • キッチン上の棚が高すぎる(167cmのわたしでも大変)
    • 洗面所の引き出し位置が低すぎる
  • 家の中でもよく歩く(広くなったから)
  • ライトの明るさが物足りない(シーリングライトじゃないから?)
  • カーテンの色が暗すぎたかも

 

クオリティが落ちた(※前が良すぎた)

  • ゴミ関係
    • 自治体の分別ルールが非常に細かくて大変
    • マンション集積所が以前は24時間OK、今回は収集日のみ
  • 宅配ボックス
    • 設備が古い
    • 利用者が多いのか、ほとんど埋まっている

 

 

引っ越して、以前より家は広くなりつつ、家賃は下がりました。

このことを踏まえて、家具やガジェット類を新調したりもしています。

(なんやかんやで、このタイミングでSurfaceiPhoneも買い替えちゃった)

 

 

まだまだ慣れないことだらけですが、全体的に気分は良いです。

 

何より静かになったのが本当に快適!

これまで8年間、ずっと線路/駅の激近物件で音にさらされる生活でした。

昼間のみならず、夜間工事などでも騒音に悩まされていたので、ストレスは相当なものだったはず。

 

今の家は静かです。

加えて駅周辺含めて人が少ないので、結構ストレスが減るんじゃないかな。

 

 

とはいえ、どんなに良い環境だったとしても、環境が変わったことそのものはストレスになっているはず。

実際、睡眠はちょっと安定していないかも、という感じがしています。

 

引越しに先立ち、アインシュタイン先生には

「全部いっぺんにすぐ完璧に片付けようとしたりしないように」

と釘を刺されていました。

 

 

先生の言葉はずっと頭にありました。

 

でもやっぱり、目の前に片付けるべき・整理するべきモノがあれば、さっさとやっつけたくなります。

だってその方が早く自分が気持ちよく過ごせるわけですから。

 

 

どちらの方がより心地良いか天秤にかけ続けた結果・・・

結局引っ越した日とその翌日で、8割方片付け・収納は終わらせました。

 

ですが、「すべて」を終わらせたわけではありません。

あえて3か所ほど、中途半端に放置している場所を残しています。

 

こんな感じで、一角を中途半端状態で残してあります。
無印の収納グッズたちは半ば余ってる状態。

 

さっさとしまっちゃいたいんですが、ガマンしています。

 

「やりきらなくてもいい」
「きちんとしてなくてもいい」
「放置しててもいい」
「後回しにしてもいい」

の実践練習中です。

 

 

 

昨日、旧居の退去立ち合いをしてきました。

 

「8年住んだんですよね?」
「壁紙張り替えてないんですか?きれいですね!」

と言われたのがちょっと嬉しかったです。

 

それでも、ハウスクリーニング代以外も取られるんだなというのが悔しい。

仕方ないんですけどね。

新居は意識してきれいに住むようにしよう。

 

 

役所の手続きもようやく完了しました。

先週月曜に転入届は済ませてたんだけど、マイナンバーカード/住基カードの更新までは、混みあいすぎて完了できず。

昨日ようやくそちらも終わらすことができました。

 

 

今日は新調したソファも届きまして。

おおむね新生活に合わせて購入したものも揃いました。

 

くーまさんも寛ぎモード再開でご満悦、のはず。
どことなく漂うおっさんくささがたまらん。

 

これで終わりと思いきや。

夫は書斎が広くなったので、ワークデスクを買い替えて大きなディスプレイを使えるようにしたいんだとか。

わたしは洗濯機をドラム式に変えたいですが、まぁ急ぎはしないかな。

 

 

ようやくひと段落したのに、夫はもうすぐ帰省するので寂しい限り。

でも、ひとりのんびりと、静かなこの家で過ごすのも楽しいかもと思っています。

 

 

 

ではまた。

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング