曇天の月曜日。
もうこれは確実に秋だと感じる冷えた空気。
あったかい布団でぬくぬくするのが嬉しい季節。
今朝は聞きなれない鳥の声がして少しワクワク。
ベランダから声のする方を見ていると、緑色っぽい体。
カワラヒワって鳥かな?
● ● ● ● ●
夫が新しい加湿器を買った。
ガジェット好きなので、遠隔操作や自動制御も可能なやつ。
また「動く」「考える」を1つ手放してしまった。
人間としてこれで良いんだろうか?と思わなくもない。
目指せ58%!とかで、部屋の湿度をしょっちゅう気にしてる。
美容男子かよってね。
● ● ● ● ●
ここ数日、おそらくストレートネックによる首の痛みがひどい。
耳の不調も絶妙に治りきらない。
9月に受けた人間ドック結果は、受診/検査せよってなってた。
歯医者からもリコールが来てる。
40歳の背中が見えるわたしは、御多分に漏れず満身創痍。
でもあんまり考えないようにする。
深く考えたり調べたりすると不安になっちゃうから。(心気症気味)
いやはや、皆保険制度サマサマよね。
● ● ● ● ●
今日は父の誕生日で、たぶん71歳になった。
昨夜、なにか逆鱗に触れたらしく、強い口調で返信が来た。
基本、自分は被害者。
すべて相手が悪い。
自分は大切に、第一優先に扱われるべき。
だってこんなに○○してるんだから。
なのにそうしないお前が悪い。
父も母も不機嫌や怒りでコントロールしようとする人。
でもその裏には寂しさも見え隠れする。
離婚してそれぞれ穏やかになるかと思いきや・・・
対話相手がいなくなったせいか、コミュニケーションが取りにくくなった気がする。
この先どうなるんだろう。
これも考えると暗い気持ちになるから、あえてストップ。
● ● ● ● ●
仕事でちょっとクサクサした気持ちに。
とある全体会議の質問係になってくれと。
慣例的に「若手に」みたいなことらしいけど。
ちょっと待て。
別にわたし若くないのよ。
確かに前は新入社員が入ってこない部署だったから、相対的に若かった。
けど、今はだいぶ増えたよ?
そうやって、すぐ「若手にやらせよう」って風土、どうなんですかー。
年齢差別、思考停止じゃないんですかー。
質問は自然発生するもので、事前に決めておくって、それサクラだし。
質問は、質問者・回答者・聴衆のみんなにプラスになれば良いだけであって、年齢関係ないし。
そうやって「若手」とか言うから、無意識に年長者=エライ、みたいに刷り込まれていくんじゃん。
年長者こそができる質問だってあるだろうよ。
くぅっ!
● ● ● ● ●
クサクサしたので、きんぴら作りました。
人参と蓮根をひたすら切って、ストレス解消。
やっぱり料理はマインドフルネス。
今日も一日お疲れさま、わたし。
今夜はお風呂かな。
これで数日は昼の副菜考えなくて済む。
ではまた。
↓
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧
◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧
◎よければポチッとお願いします!
【にほんブログ村】
【人気ブログランキング】