Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


休職するような人間にかけてはいけない言葉

 

こんにちは、emustanyです。

 

Zoffでメガネを新調しました。

United Arrowsコラボモデルですって。

 

具体的にどこがどうコラボ、なんでしょうかね?

 

 

 

f:id:emustany:20220115230628p:plain

□□□ もくじ □□□

 

昨日の今日でこれか

 

今日の昼間、こんなツイートをしました。
 ▼

 

 

昨日のブログで書いていたのはこうです。

始めのうちは、思うようにいかないことも多いのかな。

そういう時ってすぐテンパったり、イライラしたりしそうです。

 

ここ最近は

「何でわたしばっかり」
「大事にされてない」
「もっと認めて/褒めてよ」

 

そういうの(←これもストレスサイン) はあんまり出てなかったんですけど。

きっとそのうち出てくると思います。

 

「わたしは大変なの!」「わかってよ!」って言いたくなっちゃうような。

うゎこれ、おとん・おかんと同じやーん。

 

 

今の不安や懸念はそこですね。

わかっていても、気をつけても、きっとそうなっちゃう。

 

今のうちに夫によくよく言っておこうっと。。

 

 

で、言ったら「そうならないよう律しろ・努力しろ」的なこと言われた次第。

 

お昼トンカツ食べに行って、順番待っている間に言ったんですが。

夫の返事に言葉を失い、トンカツは全く味がしませんでした。

牛さん、おいしく食べてあげられなかった。ごめんなさい。

 

 

 

言葉が足らなかった?


わたしが夫に伝えたかったのは

  1. 来週からの復職、ドキドキするし不安。
  2. でも、学んだこと活かして、ムリしないようがんばる。
  3. だけど、うまくいかずにイライラすうることもあると思う。
  4. そうなる可能性を知っておいてほしい。

 

でも、記憶曖昧だけど、言葉として伝えたのは3と4くらい。

1と2については、明確には言わなかった。

 

で、その結果が夫の「そうならないよう律しろ・努力しろ」発言。

 

 

「あれ、なんか伝わってない?」と思って言葉を継ぎ足したけど・・・

 

あまり意味を成しませんでした。

言っても言っても、理解してもらえてる感じがしなかった。

 

なんならもう聞きたくないという態度に見えました。

あくまでわたしの主観なのはわかっていますが。

 

 

 

本当はこう言ってほしかった


わたしは、夫に何と言ってほしかったのでしょう?

 

「そうかそうか」
「復職したら今までと勝手が違うもんね」
「イライラすることも出てくるかもしれないね
「なるべくイライラしないよう気をつけてね」
「俺にできることがあれば言ってね」

 

 

こういうことなのかな。

 

もっと踏み込んでほしいというか。

「じゃあどうしようか?」と、一緒に考えてほしかったのかもしれない。

 

「イライラするのはあなた(=わたし)の問題」
「俺には関係ない」

って突き放された感じがしたんです。

 

”わたしたち” の問題として考えてほしいのに。

 

 

良くも悪くも、夫はわたしの休職に関して、いつも「他人事」でした。

 

そりゃね、もちろん「他人事」ではあるのです。

一緒に巻き込まれる必要はない。

課題の分離として考えれば、きっと正しいのでしょう。

 

だけど、夫は診察とかわたしの状況にはあまり興味がないようで。

それがずっと寂しいなと思っていました。

 

 

わたしが病気だろうと、何考えてようと、家事でいっぱいいっぱいだろうと・・・

自分(=夫)には関係ないし、自分の生活や態度を変える気もない。

 

そう見えていました。

 

心が穏やかな時はそんなこと思ったりしません。

でも今日みたいに、一度心がささくれ立ってしまうと、嫌な思考に飲み込まれて行ってしまいます。

 

悲しいかな、昨日書いていた

「何でわたしばっかり」
「大事にされてない」
「もっと認めて/褒めてよ」

がやっぱり出てきてしまったんですよね。

 

 

もしわたしの伝え方が、課題の分担・協力を意識して

「どうしたらいいと思う?」
「協力してほしい」

という感じだったら、結果は違っていたのかもしれませんね。

 

まぁ・・・今さらなんだけど。

 

 

 

言って良いことと悪いことがあると思う


昨日、「自分の機嫌は自分で取ることも大事」と書きました。

 

だから、今日は昼以降、夫とのコミュニケーションは絶ちました。

一緒にいたり顔を合わせていれば、ますます機嫌が悪くなったり、悲しい気持ちがどんどん大きくなると思ったので。

 

嵐を聴き、Voicyを聴き、楽天で買い物をしたりして過ごしました。

 

ただ嫌な思考から逃げているだけのようですが、気分が「上がる」ことは難しくても、なんとか「下がる」ことは避けられます。

で、やがてどうにかゴックンと飲み込むわけです。

 

 

そうやって、自分でも気づかぬうちに、折り合いをつけたり、言葉を飲み込んだり、むやみに努力をしたり、相手の気持ちや状況を過剰なまでに慮ったり・・・

 

そういう人間なんです、もともとが。

 

 

だから、「律しろ・努力しろ」なんて言われたら、追い詰められてしまう。

 

だってすでに律して努力した挙句、溢れるんだから。

それを「助けて」って言ってるのに、「もっとやれ」って・・・ねぇ。

 

 

夫からそういう言葉をかけられたのはショックでした。

 

 

相手は、仮にも「うつ病」と診断されて、1年9ヶ月も休職した人間です。

 

休職中どんなに家で元気そうだったり、来週から復職するからって、大丈夫なわけじゃないんです。

むしろ不安や恐れでいっぱいなのに。

 

 

うつ病の人に頑張れって言っちゃいけない」っていうのと似たような話です。

 

言っちゃいけないわけじゃないんですけどね。

ただ、できれば言い方や相手の状況には配慮が必要なわけで。

 

・・・こういうこと、知らないのかな。

それとも、そんなの興味ないのかな。

 

 

 

きっとわたしが言葉として伝えなかったんだろうし、だから気づかなかった・わからなかったのかもしれないけど。

あまりに無配慮というか、想像力がないというか・・・

 

 

本当、夫にとってわたしって、蚊帳の外なんだなと思いました。

悲しいです。

 

 

※被害者ぶったり、「うつ病」を盾にするつもりはないんですが・・・
 今日の書き方は
そう映っちゃうかもなぁ。

 

 

ではまた。

 

 

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◎自己紹介もご覧ください。(´▽`)
★ 自己紹介 ★ カテゴリーの記事一覧

◎休職経験のまとめ記事はこちら!
★ 休職まとめ ★ カテゴリーの記事一覧

◎よければポチッとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
【人気ブログランキング