Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【Day439】前途多難?なnoterデビュー

 

こんにちは、emustanyです!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////

会社から「給与所得等に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定通知書」(長っ)が届きました。

 

所得控除のところで、「医療費」と「寄附金税額控除額」 の欄に記載がありました。

確定申告の内容が無事反映されているようで、ひと安心です。

#これが期待通りの額なのかはさておき。。

 

emustany.hatenablog.com

////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

f:id:emustany:20210616162000j:plain

(今朝の朝散歩より)
あつーい雲!念のため傘を持って朝散歩に行ったら、帰宅直後に土砂降りになりました。(;´Д`)


 

 

無事、noteはじめました


先日、こんな記事を書きました。

emustany.hatenablog.com

 

 

で、ですね。

 

昨夜無事に記念すべき1つめの記事をアップし、noterとしての第一歩を踏み出しました!(*´ω`*)

 ↓

note.com

 

 

ちなみに、特に詳しいわけではないんですが、ちょうど昨日6月15日は「天赦日」と「一粒万倍日」という2つの開運日が重なる、「超最強開運日」だったようで。

 

何かを始めるにはとってもいい日ということで、この日にスタートしようと決めていました。

 

せっかく新しいことを始める(チャレンジ)なら、運でもなんでも、乗っかれるものには乗っかっておいたほうが、気分よく始められますもんね!

 

 

 

思ったより前途多難だった


わたしがnoteを始めるにあたって一番期待していたのは、「サクサク書けそう」ということ。

 

サクサクというのは、気分的にも時間的にも、です。

 

 

しかしですね。

 

実際やってみたら、まぁーーーーこれが、思ったより時間がかかってしまいました。
(;´Д`)

 

 

先ほど書いたように、スタートする日を決めていたので、なんなら前日から書き始めていたんですが・・・時間かかった。。

 

 

 

1発目の内容なんて、(こう言っちゃ何ですが)たかが知れています。

 

しかし、やっぱり細かい書きっぷりや体裁に気を取られている自分がいました。

 

 

「プラットフォームを変えたところで、やっぱり人(自分)って、そう簡単には意識も行動も変わらないもんだよなぁ」

 

と、ある意味拍子抜けです。

 

 

 

もちろんこれは、単に慣れの問題もあります。

 

機能を把握できていないのでいちいち調べたり、コピペに癖があって、書いてた文章がちょっとバグったり。(苦笑)

 

 

 

でもそれよりも、他のnote/noterを意識しすぎた、というのが大きかったかなぁ。

 

「他の人はどんな内容を、どんな書きっぷりで書いているんだろう?」

「noteの、機能的にできることが限られているシンプルなデザインでは、どうすると読みやすい感じになるんだろう?」

 

少し書いては、他のnoteをいくつか見て修正・・・の繰り返し。

 

 

裏の思いとしては、「いいスタートダッシュを切りたい」と張り切る気持ちとか、「一目置かれたい」「認められたい」みたいな気持ちもあったんだろうなぁと思います。

 

「1年以上書いてきたんだから」という自負、あるいは気負いみたいなものもあったかもしれません。

 

 

 

どうやら最初から100点目指しちゃったみたいですね。

 

いかんいかん、「60点で十分、80点なら御の字」「60点に花まるを」だった!

 

emustany.hatenablog.com

emustany.hatenablog.com

 

 

noteは、デザインこそシンプルで(ある程度)統一的だけど、そのコンテンツを介してできることが結構あるようです。

 

確かに人気出るのもわかるなぁという感じ。

 

 

もちろん我らが(?)はてなブログもできることはたくさんあります。

 

でも、実際noteをかじってみたら、はてなブログはちょっと古い感じがするというか、noteの方が、新しい・今っぽい感じ、現代の空気感やコンテンツ消費のスタイルに合っている感じがしました。

 

 

まだ1記事しか書いておらず、まだまだこれからnoteの良し悪しを知っていく段階ですが、楽しみ半分、不安や気負いが半分、といったとこかな。

 

 

 

今考えている、今後の方向性


noteで書こうかと考え始めた頃は、最終的には完全にnote一本にするような想定でいました。

 

復職タイミングでnoteに移り、今までのコンテンツもお引越ししたい。

 

 

でもどうやらコンテンツの移行は難しそうだとわかって、さぁどうしたもんかなと。

 

 

 

世の中にはいくつものブログを運営していたり、短時間でバンバン書ける人もいます。

 

しかし、(少なくとも今の)わたしにはとてもとても・・・!

 

 

1記事書くのも時間がかかってしまうし、はてなブログとnoteの両方を同じ熱量や頻度で&うまく内容も分けてやっていくとなると、全く自信がありません。

 

 

 

意気揚々とnote始めたはいいけど一体どうしたもんかなぁ、と昨晩から考えていたのですが、暫定解としてはこんな感じ。

 

 

まず、はてなブログは続けます。

 

 

復職してからも、『復職 はじめました。(仮)』といった感じで、引き続き書いていきたい。

 

「1年半?の休職生活から、時短の経過観察期間を経て、いよいよ本格的な復職へ」という、一連の流れで書き続けていくことには、きっと意味があると思います。

 

うまく言い表せませんが、タイムライン的、フロー型、とでも言いましょうか。

 

【休職〇日目/Day〇】という日記的な書き方が向いている、ドキュメンタリーコンテンツです。

 

 

 

一方のnoteですが、こちらはある程度ストック型にしていく感じかなと。

 

これは日記というのではなく、「〇〇のすすめ」「〇〇のコツ」といった感じにまとめて、実体験ベースのヒント集・お役立ち情報と発信していくイメージですかね。

 

 

これなら更新頻度は毎日じゃなくても良いだろうし、今まで書いてきた内容をうまく活用しながら書いていけるかなと思っています。 

 

 

 

これでうまくすみ分けていけるのか&負担にならないか、実際やりはじめてみないと全然わからないですけどね。

 

 

 

そんなわけで。

 

今のところは、やっぱりはてなブログもこのまま続けようというつもりですので、今後もお読みいただけたら嬉しいです。

 

 

f:id:emustany:20210616162005j:plain

(今朝の朝散歩より)
梅雨真っただ中、というか入ったばかりですが、アジサイはすでに見頃は過ぎてきたようで。

 

 

*おわり*

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次回更新でまたお会いできますように!(*´ω`*)エヘヘ 

 

◎ランキング参加しています。
「応援してやるか」と気が向いた日には、ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

 

◎よろしければこちらでもお待ちしています。('ω')ノ
Instagramhttps://www.instagram.com/emustany/

Twitterhttps://twitter.com/emustany

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲