Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【Day426】自分の状態を良くしていく

 

こんにちは、emustanyです!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////

先ほどインスタを開いたら、ずいぶんと古い投稿に「いいね」の通知が。

今見ると、思わずゾッとする光景・・・! 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@emustanyがシェアした投稿

////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

今朝もいい時間を過ごせました


昨日に引き続き、今朝もハッピー気分になれるプレイリストを聴きながら、いい気分で布団を出ました。

 

#昨日の記事をまだご覧になっていない方はこちらからどうぞ。 

 

 

いつもは1時間弱の朝散歩も、今朝は1時間半ほどかけて行ってきました。

 

以前自転車で一度行ったことのある少し遠めの公園まで、実は徒歩で全然行けたと知って、ちょっと拍子抜け。

 

 

f:id:emustany:20210603144759j:plain
f:id:emustany:20210603144734j:plain
(今朝の朝散歩より)
休日は多くの家族でにぎわっていた広い原っぱ。朝日がまぶしい。

 

 

今までは、散歩中にベンチに座ったりはすることはなく、とにかく行って帰ってするだけ。

 

でもここ3回くらい、折り返し地点あたりでベンチに座り、道中で買ったコンビニおにぎりを食べています。

 

#おにぎりは家から持っていけばいいんですけどね。休職前はよくコンビニおにぎり食べていたので、なんか久しぶりに食べたくなってしまって。(;´∀`)

 

 

 

音楽やVoicyを聴きながら、一人黙々とおにぎりを食べつつ

 

ウォーキング/ジョギングする人たちを見たり

川の流れを追ったり

鳥たちを見たり

太陽の光や熱を感じたり

雲の流れを見たり

少し湿っぽい風を感じたり

散歩する犬を見たり

体操している人を見たり・・・

 

 

 

そんなことをしていると

 

 

「今のこれがまさに、マインドフルネスってやつ?」 とか 

 

平和だなぁ。なんかもうこれで十分だなぁ。」と思ったり。 

 

 

 

なかなか居心地が良くてですね。

 

次また歩き始めるのが、ちょっぴり億劫になったりもします。(苦笑)

 

 

f:id:emustany:20210603144747j:plain
f:id:emustany:20210603144738j:plain
(今朝の朝散歩より)
ふと空を見上げると、なんだか動物キャラクターのような雲が。

 

 

 

自分の「状態」に左右される


今朝こちらのトークの中で、『自分を良い状態にしておくのが大事』といった話が出ていました。
 ↓

 

 

何かに取り組むにしても

何かをやめるにしても

何かを判断するにしても

やりたい/やりたくないを見極めるにも

 

自分が良い状態かどうかで、過程も結果も変わってしまう。

 

 

 

ネガティブな気分や心配・気がかりがあると、どうしてもそちらに引っ張られてしまう。

 

だから、良い状態のときに改めて見てみると、「あれ?」「なんでそうなった?」ってなるんでしょうね。

 

 

 

 

そうは言っても、常に良い状態にしておくのって、ちょっと難しそう。

 

 

できることとしては、まぁこんなもんでしょうか。

 

  • 今の状態を客観的に把握する

  • 良い状態なら:
    ・その心地よさを味わう、感じきる
    ・何がそうさせているのかを把握する

  • 良い状態でなけければ:
    ・「そうなんだ」「そんな日もあるよね」と受け止める
    ・(むりのない範囲で)状態を良くできるよう対策を打つ
    ・(落ち着いてから、原因を考えてみる)

 

 

 

ちなみに1点目については、4月末くらいから手帳に日々の状態記録をしています。

 

 

4月のリワークで「ストレスのものさし」を作ったりもしましたが ↓

 

 

 

 

これを何度か見直して、今は以下6項目に落ち着いています。

  1. からだの状態(◎〇△×)
  2. 健康的な食事(◎〇△×)
  3. 夫との関係(◎〇△×)
  4. マイナス感情の強さ(10段階、3が普通)
  5. べきねば感の強さ(10段階、3が普通)
  6. 自己肯定感の高低(10段階、5が普通)

 

 

 

たとえば昨日だと、こんな感じ。

  1. からだの状態 →〇
  2. 健康的な食事 →〇
  3. 夫との関係 →〇
  4. マイナス感情の強さ →2
  5. べきねば感の強さ →3
  6. 自己肯定感の高低 →7

 

寝起きに音楽を聴く、ということを始めてみたらなんだかすごく良かった。

 

活動時間の長さはそんなに変わらないはずなのに、いつもより多くのことをこなせた気がしました。

 

 

 

っていうかマイナス感情が「2」、自己肯定感が「7」って、最高記録なんじゃないか?!

 

 

そう思って、誕生日祝いでアフタヌーンティー行った日を見てみたら

  • からだの状態 →〇
  • 健康的な食事 →△
  • 夫との関係 →◎
  • マイナス感情の強さ →2
  • べきねば感の強さ →3
  • 自己肯定感の高低 →7

 

ほぼ同じだったーー。(;´∀`)

 

 

 

専念するのはこっちだ


先ほど2点目にこう書きました。

  • 良い状態なら:
    ・その心地よさを味わう、感じきる
    ・何がそうさせているのかを把握する

 

 

思うにわたしは、「自分は何が心地が良いか」「自分は何を望んでいるか」ということについて、ちょっと鈍感というか、感覚がマヒしているような気がするんですね。

 

 

後者はともかく、前者については頭で考えるより、体験していく方が早くて確実だと思います。

 

実際に体験してみて、その中で ”心地いい” のセンサーを磨いていく。

 

 

もしかしたら、あえて体験しなくても、「今のこの状況だとこの部分が心地いいな」と、ちょっと無理やりに感じようとしてみてもいいのかも。

 

”心地いい” のハードルを下げるというか。

 

 

#この ”心地いい” っていう表現、昨日書いた方がよく使う言葉で、確実に影響受けてるぅっ!(; ・`д・´)

 

 

 

 

3点目に書いたこっちに関しては

  • 良い状態でなけければ:
    ・「そうなんだ」「そんな日もあるよね」と受け止める
    ・(むりのない範囲で)状態を良くできるよう対策を打つ
    ・(落ち着いてから、原因を考えてみる)

 

あまり力を注ぎたくない、むしろ注がない方がいいかなという気がしています。

 

 

見て見ぬふりや否定やジャッジはしない方がいいと思うので、いったん「そっかぁ」と認める・受け止めるのは重要かなと思います。

 

 

そのうえで、あまり負担なく自分をラクにする・解放してあげられる策があるなら、それはやった方がいい。

 

痛み止め・応急処置みたいなものでしょうか。

 

 

 

ただ根本治療のような3つめは、(もちろん重要なこと・避けて通れないこととは思うのだけど)あまり日々やるものではないかなと。

 

昨日書いたゆるスピ的なことも考えると、ネガティブな側面にずっと意識を集中することは、あまりやらない方がよさそう。

 

やるなら自分の状態が良いときに、ですかね。

 

 

 

しかし願わくば今は、もっともっと ”心地いい” を追求していきたいですね。

 

「我慢=美徳」「苦しくて当たり前」「全身全霊」「一生懸命」「必死」「根性」みたいなのは、本当もう捨てたい。。。

 

 

 

「なんで状態が良くないの?」と考えるよりも。

 

 

「今のこれが心地いいな」

「自分の状態が良いのはこれのおかげかな」

「どうすればもっと良くできるかな」

 

そういうことに、より専念していきたいです。

 

 

f:id:emustany:20210603144743j:plain

(今朝の朝散歩より)
おねこサマ。あなたのようになりたいんだ、わたしは。



 

 

*おわり*

 

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

次回更新でまたお会いできますように!(*´ω`*)エヘヘ 

 

◎ランキング参加しています。
「応援してやるか」と気が向いた日には、ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

 

◎よろしければこちらでもお待ちしています。('ω')ノ
Instagramhttps://www.instagram.com/emustany/

Twitterhttps://twitter.com/emustany

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲