こんにちは、emustanyです。
さむい、さむいよーーー!
朝散歩ようやく復活
今朝は先週金曜ぶりに朝散歩に行きました。
最後に家から出たのは日曜日の東京さんぽですので、ずいぶん久しぶり。
天気予報で、今シーズン一番の冷え込みになると見ていたので、どの程度着こんだらいいやら分からず。
とりあえず登山用のジャケットを着ていきましたが、結果的にはそれでも寒かった!
うーん、今後も続けるなら本気で装備を考えねば。。
数日行かないだけで、公園の木々の紅葉は一層進んでいました。
葉を落として寒々しい枝も結構あり、まもなくやってくる冬を予感させます。
今まで以上に落ち葉がたくさんあり、思う存分カシャカシャ言わせながら踏み歩きました。
無邪気だった子どもの頃を思い出したくて(=エゴグラムの「Free Child」要素を育てたくて)、積極的に落ち葉を踏んで歩いています。
あとは横断歩道は白線だけを踏むようにして渡ったり、縁石の上を落ちないように歩いたり。
傍(大人)から見たら変な人に見えるかもしれません。
前までのわたしならそうだったと思います。
でも今は、そんなの関係あらへん!です。(笑)
こんなに寒いのに、冬めがけて咲いている花たちもいて、ほっこりします。
週末は暖かくなるようです。
風邪でサボっていた分、たくさん歩けるといいな。
年末調整わからん! の後日談
先日、こんな記事を書きました。
いつも社内システムからやってた年末調整を紙でやることになって、記入や資料添付の要否がわからん!って話でした。
申告書類については昨日無事に提出しましたが、記入にあたっては結局にっちもさっちもいかなくなって問合せしました。
#どうでもいいけど、「にっちもさっちも」って「二進も三進も」って書くんですね。知らなんだ!
会社メールアドレス以外への返信不可につき電話で回答が来ることを見越して、メールは結構丁寧に書きました。
例えば1)2)3)と項目を分けたり、質問には①②③と番号を振るなど。
まぁ社会人としてはある程度常識でしょうが、電話でも互いに理解齟齬をなくすための工夫です。
月曜午後にメールを出したところ、火曜にメール返信が来ました。
#なんや、電話じゃないんか!なんだよ。。
6つの質問をし、うち回答を得てスッキリしたのは3つほど。
回答を以てしても「で、結局どうせいっちゅーねん!」「え、でも案内用紙にこうやって書いてたじゃん!」みたいなものがあって、モヤモヤ。
帰宅した夫にメールを見せたところ、
「これは書かん、添付いらんってことでいい」
「チェックしてダメなら言ってくるから」
「間違えてて損したところで大した額じゃない」
といった感じで、あっさり片づけられてしまいました。
わたしは分からないことを分からないままにしておくのが苦手で、行動や選択には根拠が欲しいし、妥協するにも理由が必要なタイプです。
失敗したくないという完璧主義や、何が正しいかハッキリさせたい白黒主義もあるでしょう。
でも確かに「それをやることに一体どれだけ価値があるのか?」を考えれば、無駄な労力でもあるんですよね。
実際、電話での返答を想定してバカ丁寧にメール文面を考えたり、返答を見てまた悶々としていた時間って結構な時間です。
今回は結局、夫との会話が妥協する理由になったことで、あっさりと割り切って提出を済ますことができたので良かった。
でも次は?夫にアドバイスを求められなかったら?
もっともっと、間違うことを許容したり、割り切ることに慣れていかないと、どんどんエネルギーを消費しちゃうよなぁ、と思ったのでした。
ともあれ、無事に提出完了できてひと安心です。
*おわり*