Web Analytics Made Easy - StatCounter

100点やめて60点を目指す ご自愛ブログ

2020.4うつ休職→薬を使わない治療で2022.4正式復職。自分と仲良く&自分に優しくありたい。

※当ブログにはアフィリエイト等の広告が含まれています。


【休職198日目】天高く、期待は小さく過ごす秋かな

曇り予報だったのに、思いがけず太陽に恵まれると嬉しくなりますね。

こんにちは、emustanyです。

 

f:id:emustany:20201018130412j:plain
f:id:emustany:20201018130408j:plain
f:id:emustany:20201018130346j:plain
今朝の朝散歩での写真たち。雲多めながら青空だとそれだけで嬉しくなります。
f:id:emustany:20201018130350j:plain
f:id:emustany:20201018130359j:plain
橋に止まった鳩が自慢げだったので撮って差し上げましたが、あんまり見えないですね。
川の水面には太陽が反射していつもよりキレイでした。釣り人もたくさん。


 

 

何事も期待しすぎない。

期待が大きいほど、裏切られた時の失望感が大きいと言いますね。

全く期待しないというのも何だか寂しい気もするけど、とにかく期待はしすぎない方がいい、と。

 

逆に、今日の天気のように期待が小さかった(曇りと思っていた)のにそれが裏切られる(太陽が拝めた)と、嬉しい気持ちも大きくなります。

 

だからやっぱり期待は小さめの方が賢明なのかもしれません。

 

 

卑近な例ですが・・・

 

今日スタバに行って、気になっていたチャイティーラテのカスタマイズ(オールミルクにしてホイップ&シナモンパウダー追加)を試してみたんです。

#こちらを見て試しました。

 

先日もう1つ気になっていたカスタマイズ(チャイティーラテにショット追加)を試した時に、「思ったほどでもないな」という感想だったので、今日もあまり期待していませんでした

#こちらに書いた時の話です。

 

 

が、今回のカスタマイズは(ジンジャーブレッドラテと近いかはさておき)結構気に入る感じに仕上がりました。

次回はシナモンパウダー多めにしてもらおう、とリピートを決意するほど。

 

いい意味で期待を裏切られた形です。

 

下手に「今度こそジンジャーブレッドラテに近い、美味しいカスタマイズだといいな!」みたいに期待値が高かったら、かえって満足できなかったかも。

 

 

いずれにしても期待しすぎない方がやっぱり良さそうです。

とはいえ無意識に期待値が高まっちゃうこともあるから、それをわざわざ押さえつけるのは難しいこともありそうですが。

 

 

 

しみじみ秋だなぁ、などと。

気づけば10月も折り返し。

昨日一気に気温が下がったのもあって、街なかの人たちの恰好もだいぶ秋仕様になってきましたね。

 

季節の変わり目はいつも人々の恰好がぐちゃぐちゃで、人間観察するのが楽しいです。

 

半袖の人から、ライトダウンとかウールコート着てる人まで入り乱れています。

上半身はアウターを羽織っていても足元はサンダルみたいな人も。

 

 

わたしは春に買ったライトアウターがあんまり気に入らなかったのもあって、秋も着ないまま冬を迎えるような気がしています。。

#そうなったら潔く手放しましょう。

 

これから暖かくなる春と違って、寒い寒い冬に向かう秋はストールで暖を取り始めることが多いです。

2シーズン前に無印良品で買った大判ストールがお気に入りで、今日も首にグルグルと巻きました。

 

多少首や肩が凝るけど、グルグル巻いたストールに顔をうずめるのが好きで、たまらんです。

 

 

日々散歩していると季節の移り変わりを感じやすいです。

f:id:emustany:20201018130354j:plain
f:id:emustany:20201018130342j:plain
それぞれのペースでだんだんと色づいていく木々たち。
どんぐりがたくさん落ちている道は、踏み歩くとポキッ・プチッ・パキッといろんな音がします。
この先どんな変化があるかちょっと楽しみです。

 

f:id:emustany:20201018130403j:plain

毎年のことながら、自販機に「あたたかい」を見かけると、秋だ!と思います。
しかしホットドリンクってどうしてこう、バリエーションが増えないんだろう。。

 

 

秋といえば、恒例の「〇〇の秋」については、定番の「読書の秋」かな。

 

これまでブログは夕飯を終えた後に書き始めることが多かったのですが、書くのが遅いのもあって、24時を回ってしまうことも多々ありました。

 

休職してから寝る時間が遅くなっているとはいえ、やっぱり寝る前にスマホやPC、そして脳をガッツリ使うのは良くないだろうなぁと思っていました。

 

 

そこで、ここ数日は実験的に以下を実践しています。

  • ブログはなるべく昼間のうちに書く
    (昼間のうちに書き上げきれなくても夕飯後に書き始めるよりは早く書き終えられるので)
  • あつ森も夜はやらない、やるなら22時まで
    (22時にタヌキ商店が閉まるのでやめるタイミングが分かりやすい)
  • 代わりに夜の時間は読書に充てる
    (最近あまり読書してなかったけど、Kindle Unlimited入っているので読まないともったいない)
  • 夕食後に飲んでいたミルクコーヒーをやめて、カモミールティーやホットミルクにする
    (今まであまり意識してなかったけど、昼間もコーヒーは飲んでるし、ちょっとカフェイン減らそうかなと)

 

 

今メインで読んでいるのはこんな本たち。

あやうく一生懸命生きるところだった

あやうく一生懸命生きるところだった

 
ぜんぶ、すてれば

ぜんぶ、すてれば

 

 

 

「あやうく~」は本屋でよく見かけて何となく気になっていたのですが、ついに読み始めました。

今で半分弱ですが、レビューを裏切ることなく、ところどころ共感しながら読んでいます。

 

 

一冊ずつではなく、いくつかの本を並行で読んでいますが、読みかけで止まっちゃってる本も結構あります。

 

そっちも読みたい・読まねばと思いつつも、ストアを見ていると他に読みたくなる本がどんどん出てきてしまって、よく葛藤しています。

もっと早く読めればいいんでしょうけど。(苦笑)

 

 

もちろん読みかけの本を読み切ることも大事ですが、本って結構タイミングによって読みたい内容・欲する情報が違ったりもするので、あまり”べきねば思考”にとらわれすぎない方が良さそうですね。

 

 

 

とりあえず今日も無事遅くならないうちにブログを更新できそうなので、夜は読書タイムを楽しめそうです。

 

 

忘れていたけど明日は、病気休暇から病気休職になって初めての産業医面談。

会社の人と話す、という意識からか毎回ちょっと緊張するんですよね。。

 

何事もなく平穏に終わりますように・・・。

 

*おわり*